ライター : pomipomi

Webライター

ダイソーの「多機能トング」が優秀らしい

Photo by pomipomi

ダイソーから発売されている「多機能トング」をご存じですか?かなり優秀なアイテムらしく、便利さが話題を集めているんです。

果たしてどのような機能があるのでしょうか?実際に使ってみたいと思います。

口コミ・SNSの反応

  1. これは便利。最強!
  2. ほぼ毎日使っている
  3. 多機能すぎてやばい
  4. 考えた人すごい

ダイソー「多機能トング」

Photo by pomipomi

ダイソーの「多機能トング」は、これひとつで10の機能を備える画期的なトング。税込110円です。

スタンド付き

Photo by pomipomi

スタンドが付いていて先端が浮く仕様に。衛生的に使えます。

セパレートできる

Photo by pomipomi

根元を持って左右に広げると……。

Photo by pomipomi

セパレートできるようになっています。

Photo by pomipomi

付けるときは穴にフックを差し込んで……。

Photo by pomipomi

指でグッと押すだけです。

先端部を取り外せる

Photo by pomipomi

トングのこちら側は、ストッパーを指で押し込みながら先端部を引っ張れば……。

Photo by pomipomi

このように取り外せる仕様になっていますよ。

各部位の用途

Photo by pomipomi

各部位の用途は画像の通りです。フォーク、黄身分け、湯切りのほか……。

Photo by pomipomi

カッター、計量スプーン&スプーンも付いていますよ。

Photo by pomipomi

なんとマッシャーまで!万能すぎますよね。

では実際に各機能を使いながらご紹介していきましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ