目次
小見出しも全て表示
閉じる

ハイアット リージェンシー 東京「翡翠宮」でシェフ招聘イベントが開催
2025年3月20日(木)~5月31日(土)の期間限定で、ハイアット リージェンシー 東京の中国料理「翡翠宮」にてシェフ招聘イベント第3弾がスタート。
第3弾となる今回は「グランド ハイアット 北京」の中国料理レストラン「メイド・イン・チャイナ」からケント・ジン・チアン総料理長を迎え、伝統と創造性が融合した特別な北京料理が提供されています。
本記事ではコース内容をレポートします!
北京スペシャルシェフ招聘イベントコース
本イベントのために、3月19日(水)~3月23日(日)の間で来日したケント・ジン・チアン総料理長は、北京出身で40年以上の料理経験を持ち、「グランド ハイアット 北京」の「メイド・イン・チャイナ」の開業時より料理長を務めた中国料理の名匠です。
今回のイベントでは日本と北京の旬の食材を活かした特別メニューを提供。伝統と創造性が融合した唯一無二の北京料理を心ゆくまで体験できますよ。
また、特別にシグネチャーメニューの「丸鶏の蓮の葉包み焼き」が登場したほか、ケント・ジン・チアン総料理長が大切にする “家庭料理の味” を再現した「ほうれん草の特製胡麻ペースト」など、本場の味わいを堪能できます。
今回の来日にあたり「翡翠宮」限定の新作アラカルトメニュー12品、特別コースとしてランチコース1種、ランチ・ディナー共通コース2種が登場しました。
コース内容
- 冷菜:牛すね肉の辛味和え、豚肉の香料入り煮凝り、ほうれん草の特製胡麻ペースト、胡瓜とラディッシュの漬物
- 湯:松茸・帆立貝柱入り特製澄ましスープ
- 熱菜:殻付き海老の辛味炒め、骨付きラム肉の煮込みキャビア乗せ、白身魚の揚げ物 甘酢ソース、野菜炒めの包餅巻
- 点心:ウニと鶏肉入り特製水餃子
- 甜品:メロン入り杏仁豆腐、桂花紅茶のブリュレ
冷菜
冷菜は唐辛子を纏わせた「牛すね肉の辛味和え」、豚の肘肉を使った「豚肉の香料入り煮凝り」、北京伝統のごまソースをかけた「ほうれん草の特製胡麻ペースト」、黒酢などで軽く和えた「胡瓜とラディッシュの漬物」の4種。
「ほうれん草の特製胡麻ペースト」は、ケント・ジン・チアン総料理長の幼少期の思い出の味を再現した料理で、濃厚な胡麻ペーストとほうれん草が相性抜群なひと品です。
「ほうれん草の特製胡麻ペースト」は、ケント・ジン・チアン総料理長の幼少期の思い出の味を再現した料理で、濃厚な胡麻ペーストとほうれん草が相性抜群なひと品です。
湯
黄金色に輝く、松茸と帆立入りの澄ましスープ。大きな松茸やホタテのほかに、クコの実や生姜も入っており、素材の風味を最大限に味わうことができます。ひと口味わうたびに体に染みるスープです。
熱菜:殻付き海老の辛味炒め
高温でサッと炒め、外はカリッと、なかはプリっとした食感に仕上げた「殻付き海老の辛味炒め」。肉厚のえびは噛むほどに甘みが広がります。ラー油やねぎ、黒酢などで仕上げたソースがエビの風味をより引き出します。
熱菜:骨付きラム肉の煮込みキャビア乗せ
やわらかく仕上げたラム肉の上にキャビアを添えたひと品。ラム肉は舌の上で溶けるほどやわらかく、キャビアの塩味がアクセントになっています。
ラム肉の下には西洋あさつき(チャイブ)が添えられており、シャキシャキ食感が好相性!
ラム肉の下には西洋あさつき(チャイブ)が添えられており、シャキシャキ食感が好相性!
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
新宿の人気ランキング