ライター : 千葉よう

酒仙女子 / webライター

【2025年3月】ロピアの新商品&再登場のおすすめ商品

Photo by 千葉よう

日本版コストコとも呼ばれている話題の食品スーパーロピア。店舗によって違いはありますが、新商品も続々登場。そこで、本記事は2025年3月に伺った店舗で見つけた新商品「自家製アップルパイ」と再登場していたオリジナル商品2点をご紹介します。

どの商品も素材そのものの味を楽しめるロピアの自信作。アレンジなしでも自作アレンジでもおいしく食べられますよ。

1. 自社製アップルパイ

Photo by 千葉よう

税込価格:756.00円

おすすめポイント

  1. ロピアのアップルパイはリンゴが大きくて食べ応えあり!
  2. トースターで温めるのがおすすめ!
  3. りんごがシャキシャキしていておいしい
  4. パイ生地が少ないから食べやすい
2025年3月の新商品「自家製アップルパイ」。定番人気の「ロングアップルパイ」は、網目模様のラティストップパイですが、新商品の見た目はとってもシンプル!パイ生地とりんごの焼き目が食欲をそそります。パイ生地が少ないので、りんごそのものの味を楽しみたい方におすすめです。

そのまんまりんご!デザート感覚で楽しめる

Photo by 千葉よう

お皿に取り出すとまんまるりんごがかわいらしい♪ 下から、パイ生地→カスタードクリーム→半分にカットされたりんごが2切れのった三層構成です。まわりは厚いパイ生地の壁で囲まれています。

断面の見た目はほぼりんご。りんごの上には水あめを使用したフィリングがコーティングされ、きれいなツヤ感があります。

Photo by 千葉よう

りんごはやわらかすぎず硬すぎないちょうどいい歯応え。クリスピーなパイ生地と、新鮮なりんごのシャキシャキ感を存分に楽しめます。ゼリーのような食感の甘いフィリングが、りんご本来の酸味を引き立てています。

ロピアの新商品「自家製アップルパイ」はスイーツというよりも、りんごの旨みを満喫できるデザートとしても楽しめますよ。
商品名自社製アップルパイ
価格756.00円(税込)
原材料りんご、水あめ、砂糖、たまご、小麦他

2. 黄金比のバター醤油帆立めし

Photo by 千葉よう

税込価格:756.00円

おすすめポイント

  1. 地味な色が多いお惣菜コーナーのなかで華やかな存在感
  2. バター醤油味のごはんがめずらしい
  3. 具材がたくさん入っていて、見た目でも楽しめるお惣菜
  4. 本当に黄金だった!
ロピアのお惣菜は、陳列される商品が完全固定化していないため、店舗や日によって変化します。今回、ひさしぶりに再会できた抜群のコスパの「黄金比のバター帆立めし」は、贅沢ランチや夕食におすすめです。

ベビーホタテをふんだんに使った混ぜごはんで、分量は1パックで約2人分ある税込756円(2023年3月現在)。ちらし寿司のような鮮やかな色どりで、具材がたっぷり入っています。

五感を満たす贅沢な黄金比!

Photo by 千葉よう

ごはんが見えないほどのベビーホタテ、いくら、角切りの厚焼きたまご、のり、ねぎたちがごろごろ入っています。フタを開けると香ばしいバター醤油の香り、やわらかな甘みを感じるホタテの風味はまさに至福の香り。匂いだけでもおなかがいっぱいになりそうです。

貝ひもまでやわらかいベビーホタテは食べやすく、ごはんはカリッと香ばしいおこげ入り。歯応えの違いも楽しめます。

Photo by 千葉よう

ホタテの旨みがしっかり染み込んだごはんが食欲をそそります。しつこさを感じないさわやかなバターのコクと醤油の風味もクセになる味わいです。さらにたまご焼きの甘さといくらの塩味も加わったすべてが見事な黄金比!

買ってからすぐ食べる場合はほんのり温かいのでそのままでもOK。購入後、時間が経ってから食べるならレンジで軽く温めるのがおすすめです。また、お茶漬けにしてもおいしく食べられます。
商品名黄金比のバター醤油帆立めし
価格756.00円(税込)
原材料ごはん、ベビーホタテ、たまご焼き、てりやきのタレ、
こいくち醤油、味付けいくら、九条ねぎ、こんぶ調味液他

3. 国内産若鶏手羽とろ(アヒージョ風ソテー)

Photo by 千葉よう

税込価格:408.24円

おすすめポイント

  1. にんにく好きにはたまらない!
  2. むっちりジューシー。噛めば噛むほどおいしい
  3. 希少部位なのに激安でおいしい
  4. それほど辛くないからにんにくが気にならなければ食べられる
こちらもひさしぶりの再登場商品です。鶏1羽からわずかにしか取れない希少部位の手羽とろをたっぷりのにんにくとオリーブオイルで味付けしています。手羽とろは手羽元と胸肉の間にあるわずかな部位で、ジューシーな味わいと弾力が魅力です。

取り扱っているスーパーは少ない部位ですが、ロピアの手羽とろは国内産若鶏を採用。味のバラエティーも豊富で、便利かつリーズナブルなんです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ