スニーカーのしつこい汚れを落とす方法

ガンコな汚れはつけ置き洗いがおすすめ

Photo by 千葉よう

手洗いで落ちないガンコな汚れはつけ置き洗いがおすすめです。バケツにぬるま湯を入れ、漂白剤入り洗濯用洗剤を混ぜるだけ。分量は商品によって違うので、記載されている分量を使いましょう。白いスニーカーは約8〜10時間程度、色や柄つきの場合は8時間前後できれいになります。

なかには、漂白剤入り洗濯用洗剤が使えない素材もあるため、洗濯表示の確認は忘れずにしておきましょう。漂白剤入り洗濯用洗剤は酸素系がおすすめです。酵素の力で汚れを分解し、スニーカーの生地へのダメージも軽減できます。塩素系より漂白力はおだやかで色柄物にも使えますよ。(※1)

においが気になるなら重曹を使おう

Photo by 千葉よう

白いスニーカーの汚れやにおいが気になるなら重曹がぴったり。汗や皮脂のにおい汚れを落としてくれますよ。ぬるま湯1lに大さじ3杯の重曹を入れ、キャップ1杯の中性洗剤を加えて1時間くらいつけて置きます。

つけ置きしても落ちないときは重曹ペーストを使いましょう。重曹を水で溶いてブラシにつけて擦り洗いするだけで、においも汚れも落とせます。

綿以外も。素材別のスニーカーの洗い方

革素材のスニーカーの洗い方

水で洗えない革素材は専用のクリーナーを使います。ゴミやホコリを取り除いたあと、スポンジやタオルにクリーナーをつけてやさしく擦りましょう。洗い終わったらタオルで拭き取り、風通しのいい場所で陰干しします。

拭き残しがあるとシミや劣化の原因に。細かい部分もよく拭き取っておきましょう。クリーナーがないときは、中性洗剤を約10倍の水で薄めて代用ができます。仕上げに固く絞ったタオルで水拭きをすれば完了です。

スエード素材のスニーカーの洗い方

ブラシで毛の奥にあるホコリや汚れをしっかり落とします。濡れタオルでスニーカー全体を湿らせ、スポンジで泡立てたシャンプーをつけて洗いましょう。

全体が洗い終わったら、水で濡らしたスポンジを使って泡を拭き取ります。泡を吸い取るように拭き取りましょう。拭き残しがなければ形を整えて日陰で乾かします。

スニーカーを乾かすときのポイント

風通しのいい日陰でしっかり乾かす

Photo by 千葉よう

すすぎ残しがないか確認したら、タオルやマイクロファイバータオルを使って水分を拭き取りましょう。つま先に溜まりやすい水分が蒸発しやすいように、かかとを下にし壁に立て掛けて乾かします。

立て掛ける場所がないときは、スニーカーハンガーや針金ハンガーを使ってもOKです。直射日光に当たると変形しやすくなります。干す場所は風通しのいい日陰を選びましょう。

型くずれないようにする

Photo by 千葉よう

スニーカーを干すときは、型くずれしないように形を整えましょう。スニーカーの中にタオルを入れると、水気を切りながら型くずれも防止できます。シューズキーパーを活用してもいいですね。

乾燥機やドライヤーを使えば、乾きは早くても型くずれを招きます。変色やゴムが溶けて変形してしまうおそれがあるので、できるだけ自然に乾かしましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ