ライター : Noel

webライター

農家が解説!ブロッコリーのゆで汁に膜が張る理由とは?

ツイートを投稿したのは、石川県を拠点にブロッコリーを主軸として事業を行っている有限会社安井ファーム(@yasuifarm)のアカウント。農家の方が発信される情報は、耳寄りですね。

ブロッコリーをゆでたとき、「鍋の中の水に膜が張った」という経験はありませんか?「」と聞くと、体に良くないものが入ってしまったのではないかと不安になりますよね。でも、この現象が起こるのは意外にもいいことなのだとか。

いったいなぜなのでしょう?「膜」の正体と理由がSNSで反響を呼び、現在までに約3万いいねと多くのコメントがついています。「安心した」「勉強になる」の声続出の「ブロッコリーの秘密」について紹介していきます!

膜が張るのは「ブルーム」と呼ばれる成分の影響

ブロッコリーをゆでて、原因不明の膜が張ってしまうとよくないのではないかと不安になりますよね。でも聞いて安心。膜が張る原因はずばり「外敵から身を守るために生まれた自然由来の防御機能」なんだそうです。

この防御機能を持つ成分が、「ブルーム」と呼ばれるもの。自然界に適応して生き延びるために身に着けた機能なのですね!天然由来のため、口に入れても問題はないそうです。

SNSには「知ってよかった」の声

意外な要因に、コメントには安堵の声が集まっています。「安心した」「自分のゆでかたがよくないと思っていたけれどそうじゃなくてよかった」「ワックスだと思っていた」など、続々とコメントが投稿されていますよ。

有限会社安井ファームのツイートでは続けて、きゅうりやぶどう、柿、ブルーベリー、りんごなどにも同じ成分が付着していることがあると投稿されています。これには「ブドウについているのと同じなのか」と言った納得の感想も見られました。

水をはじくのも「ブルーム」が付着しているから

ブロッコリーを洗ったことのある方なら共感できるであろう、水をはじく現象。せっかく洗っていても水をはじいてしまうので、洗えているのか心配になりますよね。

ブルームは表面に付いているため、表面に水をかけるとはじいてしまうそうです。農薬やワックスなどの影響ではないので、安心してください……!

ですが内側に虫や土が付いている可能性があるため、ひっくり返して内から水をかけるとしっかりと洗えそうですね。

洗ったあとに出てくる油のようなものも…

さらに、ブロッコリーを洗ったあとお皿に置いておくと、油のようなものが浮いていた……!ということはありませんか?

実はそれも、同じくブルームが原因なのだそう。油が浮いていると、悪いものがついていたのか不安になりますが、これからは安心してそのまま料理に使えますね。

無理して洗い落す必要はない

健康に害はないとはいえ、人によっては口にいれたくないという方もいるのではないでしょうか。

有限会社安井ファームのツイートによれば、洗いすぎて悪いということはないようなので、自分が納得いくまで洗うのが良いですね。口に入れるものなので、安心して食べられるに越したことはありません。

もちろん、天然成分なので気にしないという方はこのツイートの通り自分の好きな加減までで大丈夫ですよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ