目次
小見出しも全て表示
閉じる
黒酢がないときは何で代用する?
酸味のなかにこっくりとしたまろやかさがある「黒酢」。料理に少し加えるだけで、ぐっと本格的な味わいに変化します。とはいえ、常備していない方も多いのでは?そんなときはほかの調味料で代用するのがおすすめ。
ポイントは「酸味をマイルドにすること」と「コクをプラスすること」の2点です!
ポイントは「酸味をマイルドにすること」と「コクをプラスすること」の2点です!
そもそも黒酢とは?
特徴
黒酢は「穀物酢」に分類される調味料です。歴史は古く、江戸時代から使われていたといわれています。黒酢の一番の特徴は、美しい琥珀色。同じ穀物酢である米酢が淡い黄色なのに対し、黒酢は熟成と共に深い琥珀色に変化しますよ。
原材料・製法
黒酢の主な原材料は玄米や米、大麦など。これらを蒸してから麹や水と一緒に壺に入れます。壺は天日に置かれ、1~3年かけて発酵・熟成させるのが特徴。
対して、米酢の主な原材料は精米です。金属容器入れて1~3ヶ月程度発酵・熟成させる点が違います。
対して、米酢の主な原材料は精米です。金属容器入れて1~3ヶ月程度発酵・熟成させる点が違います。
味わい
黒酢は、酢特有のツンとした酸味が控えめです。コクと香りが深く、まろやかな味わいなのが特徴。料理に加えるだけでなく、ミネラルウォーターや炭酸水などで割って飲めるのも黒酢ならでは。
代用品を選ぶときのポイント
前述したとおり、黒酢は普通のお酢とは異なる独特の味わいを持っています。そのため、代用品を黒酢の味わいに近づけるためには、いくつか押さえておきたいポイントがあります。以下で詳しく見ていきましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング