ライター : 相羽 舞

管理栄養士

監修者 : 鎌上織愛

幼児食アドバイザー、グルメ旅ライター、お土産コンシュルジュ

離乳食で「ささみ」はいつからOK?

Photo by 長曾我部 真未

食べさせ方・目安量

月齢形状目安量
初期(生後5~6か月頃)
中期(生後7~8か月頃)加熱して細かくほぐし、すりつぶし10~15g
後期(生後9~11か月頃)加熱してほぐし、3~4mm程度の大きさ15g
完了期(生後12~18か月頃)加熱して5mm~1cm程度の大きさ15~20g
(※1,2)
ささみは、離乳食中期(生後7~8か月頃)から試せます。筋は取り除いて使いましょう。脂肪分の少ないささみは肉のなかでも離乳食に使いやすい食材です。しかしその分ぱさつきがちなので、初めは水分でしっとりさせたり、とろみをつけてあげたりすると食べやすくなりますよ。

基本のささみのゆで方【鍋を使う場合】

材料・分量

  1. 鶏ささみ……50g
  2. 水……適量
  3. 水溶き片栗粉……適量(和光堂のとろみのもとでもOK)

作り方

  1. 鶏ささみの筋を取り除く
  2. 鶏ささみをブレンダーでミンチにする(包丁で叩いてミンチしてもOK)
  3. 鍋に水を入れて沸騰させ、スプーンの裏で肉をほぐしながら色がしっかり変わるまでゆでる
  4. 火を止めて、水溶き片栗粉を少しずつ加えながらとろみをつける

Photo by 長曾我部 真未

Photo by 長曾我部 真未

ポイント・注意点

・ささみはゆですぎると固くなるので数分で色が変わればOK
・(3)をさらにすり鉢ですりつぶすと、より食べやすくなります
・筋を取り除いた状態で冷凍し、凍ったまますりおろしてミンチにしてもOK
・ぱさつくようだったら、水や出汁をくわえてすりつぶしてのばすとよい

基本のささみのゆで方【電子レンジを使う場合】

材料・分量

  1. 鶏ささみ……50g
  2. 水……適量
  3. 片栗粉…小さじ1杯(和光堂のとろみのもとでもOK)

作り方

  1. 鶏ささみの筋を取り除き、ブレンダーでミンチにする(包丁で叩いてミンチしてもOK)
  2. ①に片栗粉を振るいながら加え、よく混ぜる
  3. 耐熱容器に②と水をいれ、電子レンジ600wで1~2分加熱する
  4. お湯を切り(後で使用するので捨てない)、ブレンダーやすり鉢ですりつぶす
  5. 離乳食の進み具合に応じて、取っておいたお湯を少しずつ加えながらのばす

Photo by 長曾我部 真未

Photo by 長曾我部 真未

ポイント・注意点

・ささみはゆですぎると固くなるので数分で色が変わればOK。加熱の分数は様子を見ながら延ばす
・筋を取り除いた状態で冷凍し、凍ったまますりおろしてミンチにしてもOK
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ