ライター : とも

子育てフードライター

チョコレートの種類はどうやって分類しているの?

「チョコレート」と聞いて何をイメージしますか?シンプルな板チョコレートから、濃厚な生チョコレートまでその種類は多岐にわたりますよね。チョコレートといえばこれ!というお気に入りがある方も少なくないのでは?

チョコレートは、原材料や加工方法によって分類・種類が異なります。以下では、主なチョコレートの特徴と共に、分類方法や種類を解説します。

原材料で異なるチョコレートの種類

チョコレートの主な原材料は、カカオ豆・ココアバター・砂糖・乳製品など。一般的なチョコレートは、これらの成分の配合によって分類されます。

ダークチョコレート

ダークチョコレートの原材料は、カカオマス・ココアバター・砂糖・香料などです。主原料となるカカオマスは、ローストしたカカオ豆から作られています。カカオマスが40〜60%以上含まれているのがダークチョコレート。割合の定義はないものの、乳製品が含まれておらず、甘みが少ないのが特徴です。

ただし、商品によって乳製品が含まれていたり、甘みのあるダークチョコレートも。また、カカオマスを70~90%配合する高カカオチョコレートも人気です。

ミルクチョコレート

ミルクチョコレートとは、ダークチョコレートに全脂粉乳や脱脂粉乳、クリーム粉乳といった乳製品が入ったチョコレートのこと。ダークチョコレートにくらべるとカカオマスの含有量が低く、乳製品が入る分甘みが強いのが特徴です。また、ダークチョコレートよりも色が淡いのも特徴のひとつ。

なかでも、クリーム粉乳入りのチョコレートは「クリームチョコレート」と呼ばれます。

ホワイトチョコレート

ホワイトチョコレートには、チョコレート独特の色や風味を作り出すカカオマスが含まれていません。原材料は、ココアバター・ミルク・砂糖など。苦みがなく、乳白色なのが特徴。ホワイトチョコレートの主原料となるココアバターは、カカオ豆の脂肪分で、カカオ豆のなかに40~50%程度含まれています。
種類主な原材料
ダークチョコレートカカオ豆・ココアバター・砂糖・乳製品など
ミルクチョコレートカカオマス・ココアバター・砂糖・香料・乳製品(全脂粉乳や脱脂粉乳、クリーム粉乳)など
ホワイトチョコレートココアバター・ミルク・砂糖など

加工法で異なるチョコレートの種類

チョコレートは、加工法によって種類が異なります。ここでは、普段なじみのあるチョコレートの特徴を解説します。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ