目次
一番好きなお酒の種類は?人気ランキングTOP10
お酒にはいろいろな種類があり、人により好みはさまざま。ビール、日本酒、赤ワイン、マッコリ、紹興酒……と数あるラインアップのなかで、みんなのお気に入りはどれなのでしょう?
人気No.1を決めるべく、macaroni 読者に投票型のアンケートを実施し、ランキングを作成しました。この記事では1位から10位までの順位を発表します。
人気No.1を決めるべく、macaroni 読者に投票型のアンケートを実施し、ランキングを作成しました。この記事では1位から10位までの順位を発表します。
調査概要
対象:macaroni 読者
調査期間:2022年8月14日〜2022年8月28日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:323票
調査期間:2022年8月14日〜2022年8月28日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:323票
5位 果実酒(29票)
果実酒は、果物をホワイトリカーやブランデー、ウイスキーなどのお酒に漬け込んで作ります。いちご、夏みかん、びわ、さくらんぼ……と、旬のフルーツを使うとまた格別のおいしさですよ。
甘み付けには氷砂糖をよく用いますが、はちみつやグラニュー糖で代用してもOK。漬け込みが終わったら蓋を閉めて、直射日光の当たらない冷暗所で1〜3ヶ月寝かせれば完成ですよ♪
甘み付けには氷砂糖をよく用いますが、はちみつやグラニュー糖で代用してもOK。漬け込みが終わったら蓋を閉めて、直射日光の当たらない冷暗所で1〜3ヶ月寝かせれば完成ですよ♪
4位 レモンサワー(30票)
さわやかな風味とすっきりとした喉ごしが魅力のレモンサワー。シンプルなお酒だからこそ、作り方次第で味に差が出ます。
極上の1杯に仕上げる秘訣は、レモンの皮をむいて凍らせ、氷代わりにすること。こうすれば時間が経っても薄まらず、最後までおいしく飲めますよ。
皮は捨てず、ベースの酒に漬けて風味付けに活用しましょう。準備が整ったらグラスに冷凍レモンを入れ、酒と炭酸水をそそぐだけ!
極上の1杯に仕上げる秘訣は、レモンの皮をむいて凍らせ、氷代わりにすること。こうすれば時間が経っても薄まらず、最後までおいしく飲めますよ。
皮は捨てず、ベースの酒に漬けて風味付けに活用しましょう。準備が整ったらグラスに冷凍レモンを入れ、酒と炭酸水をそそぐだけ!
3位 ビール(31票)
食事中からお風呂上がりまで、あらゆるシーンで飲みたくなるビール。とはいえダイエット中の人にとっては、カロリーや糖質量が気になるところですよね。
ビールは太ると思われがちですが、1缶当たりのエネルギーはそれほど高くありません。ただ食欲が刺激されるため、おつまみを食べすぎてしまうのがネックです。
ダイエット中に飲むなら適量を守り、カロリーの低いおつまみを合わせましょう。
ビールは太ると思われがちですが、1缶当たりのエネルギーはそれほど高くありません。ただ食欲が刺激されるため、おつまみを食べすぎてしまうのがネックです。
ダイエット中に飲むなら適量を守り、カロリーの低いおつまみを合わせましょう。
2位 カクテル(32票)
カクテルの魅力といえばバリエーションの豊富さ。お酒が苦手な人向けの甘口タイプや、見た目がスタイリッシュなものがいくつもラインアップしています。
特にフルーツを使ったカクテルは、飲みやすくておしゃれ度満点。レシピをいくつかマスターしておくと、おもてなしやパーティーシーンで役立ちますよ。
シェイカーやマドラーなどの専門道具がなくても大丈夫。混ぜるだけで簡単に作れるものがたくさんあります。
特にフルーツを使ったカクテルは、飲みやすくておしゃれ度満点。レシピをいくつかマスターしておくと、おもてなしやパーティーシーンで役立ちますよ。
シェイカーやマドラーなどの専門道具がなくても大丈夫。混ぜるだけで簡単に作れるものがたくさんあります。
macaroniランキングに関する記事
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。