4. イタリア人シェフが作る本格ピッツァ「ピッツェリア ルガラ」(嵯峨嵐山)

Photo by グッチジャパン

お店はJR 嵯峨嵐山駅より徒歩8分、双子のイタリア人シェフによる焼きたてピッツァが名物です。嵐山にいながらイタリアンにいるような感覚になりますよ。

常時10種類以上のピッツァはもちろん、食べ歩き向けの包み焼きピッツァ“パンツェロッティ”などもあり、観光ついでに立ち寄るにはもってこいです。

マルゲリータ

Photo by グッチジャパン

1,300円(税込)
おすすめはマルゲリータ。サクッもちっとした生地は小麦が香ばしく食べやすいです。トマトソースのコクとモッツァレラチーズの濃厚さが絶品。

イタリア人シェフが作る様子が見えるので、それだけでピザがおいしく感じますね。嵐山で本格ピッツァを食べるならおすすめです。
Pizzeria LUGARA
住所
〒616-8376
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町18‐25
営業時間
木曜日
11:00〜15:00
月曜日
11:00〜15:00
火曜日
11:00〜15:00
水曜日
定休日
木曜日
11:00〜15:00
金曜日
11:00〜15:00
土曜日
11:00〜15:00
日曜日
11:00〜15:00
開閉
電話番号
075-203-9391
最寄駅
JR 「嵯峨嵐山駅」徒歩8分
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

5. イタリア流の本格ピッツァ「ドッピォ ゼロ」(一乗寺)

Photo by グッチジャパン

お店は叡山電鉄一乗寺駅より5分、赤のクロスが印象的なピッツェリアです。

名物はイタリア人オーナーが薪で焼き上げる本格ピッツァ。大きく広がる薄めの生地が特徴で、もちもちしつつ軽やかでペロッと食べられます。ピッツァはトマトやチーズなどの18種類がラインアップしていますよ。

ルカ

Photo by グッチジャパン

1,700円(税込)
運ばれてくるとハーブとスパイスの香りが広がるひと品。濃厚なモッツァレラにたっぷりのプロシュットコット、じゃがいも、ウインナーが入っています。どれもトマトソースとの相性抜群。

具だくさんなので食べ応えがあります。オレガノが爽やかでいいアクセント。目を閉じると本場イタリアの風が吹いていくようです。
Doppio Zero (ドッピォゼロ)
住所
〒606-8115
95 Ichijoji Satononishicho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-8115 日本
営業時間
木曜日
11:30〜15:00
月曜日
定休日
火曜日
定休日
水曜日
11:30〜15:00
木曜日
11:30〜15:00
金曜日
11:30〜15:00
17:30〜21:00
土曜日
11:30〜15:00
17:30〜21:00
日曜日
11:30〜15:00
17:30〜21:00
開閉
電話番号
075-746-5007
最寄駅
叡山電鉄「一乗寺駅」徒歩5分
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

6. 伝統的な南イタリア料理を「ダニエルズモンド」(京都駅)

Photo by グッチジャパン

お店はJR京都駅より徒歩2分、京都で人気の「ダニエルズグループ」の京都駅店です。イタリアの路地裏を表現するため、建物丸ごと改装したのだそう。

料理はパスタやピッツァはもちろん、イタリアンの煮込み料理をメインに出汁にこだわった伝統的な南イタリア料理が堪能できますよ。パスタやピッツァだけではない、新たなダニエルズの挑戦です。

マチェライオ~たっぷりジューシーお肉~

Photo by グッチジャパン

2,090円(税込)
ピッツァの生地は、厳選した小麦粉を毎朝の気温と湿度に合わせて独自にブレンドするこだわりよう。小麦粉の旨味と香りが広がります。

具はサラミ、サラミピカンテ、ローストビーフ、ベーコンなど肉がどっさりで食べ応え抜群です。黒コショウや辛味調味料が良いアクセント。肉肉しいピッツァを食べるならおすすめです。
DANIEL'S MONDO
住所
〒600-8235
京都府京都市下京区東油小路町552ー15
営業時間
木曜日
11:30〜15:00
17:30〜22:00
月曜日
11:30〜15:00
17:30〜22:00
火曜日
定休日
水曜日
11:30〜15:00
17:30〜22:00
木曜日
11:30〜15:00
17:30〜22:00
金曜日
11:30〜15:00
17:30〜22:00
土曜日
11:30〜15:00
17:30〜22:00
日曜日
11:30〜15:00
17:30〜22:00
開閉
電話番号
075-708-3266
最寄駅
JR「京都駅」徒歩2分
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ