目次
【東京】人気の焼き芋スイーツ5選
1. 蜜たっぷりで甘い♪「銀座つぼやきいも」
銀座7丁目にある人気焼き芋店の「銀座つぼやきいも」。テレビや雑誌でも紹介され、芸能人のファンも多いお店です。
店名の通り、焼き芋のためだけに作られた特別な壺の中で焼き芋を焼き上げています。低温で90〜120分じっくりと調理するため、まるでキャラメリゼされたかのような蜜たっぷりの甘いおいもに仕上がるんですよ。
店名の通り、焼き芋のためだけに作られた特別な壺の中で焼き芋を焼き上げています。低温で90〜120分じっくりと調理するため、まるでキャラメリゼされたかのような蜜たっぷりの甘いおいもに仕上がるんですよ。
ちいさいの
食べ歩きに最適な「ちいさいの」。ひと口サイズの焼き芋なので、ちょっと小腹が空いたときにもおすすめですよ。
ほかにも、焼き芋を1本使用した「まるごと」(896円・税込)や、1/2サイズの「はんぶん」(453円・税込)など、気分に合わせてサイズを選べるのも、銀座つぼやきいもの魅力です。
テイクアウト用の箱も販売されているため、お土産にもGood!
ほかにも、焼き芋を1本使用した「まるごと」(896円・税込)や、1/2サイズの「はんぶん」(453円・税込)など、気分に合わせてサイズを選べるのも、銀座つぼやきいもの魅力です。
テイクアウト用の箱も販売されているため、お土産にもGood!
店舗情報

銀座つぼやきいも


郵便番号 | 〒104-0061 |
住所 | 東京都中央区銀座7-6-4 GINZA7ビル1階 |
定休日 | 夏季休業・年末年始 |
営業時間 |
月〜金 12:00~21:00 土日祝 12:00~18:00 |
最寄駅 |
地下鉄銀座駅 B3出口 徒歩3分 JR新橋駅 徒歩5分 JR有楽町駅 徒歩6分 |
電話番号 | 03-6263-8773 |
公式SNS | https://www.facebook.com/%E9%8A%80%E5%BA%A7%E3%81%A4%E3%81%BC%E3%82%84%E3%81%8D%E3%81%84%E3%82%82-597964020583406/ |
公式SNS | https://twitter.com/tsubo_yakiimo |
公式SNS | https://www.instagram.com/tsubo_yakiimo/ |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
2. 絶品スイートポテトスイーツ!「高級芋菓子 しみず 築地本店」
さつまいも以外の材料を最小限に抑え、芋本来のおいしさを味わえる「高級芋菓子 しみず 築地本店」。ローストして焼き芋の状態にしてから、スイートポテトに仕上げる調理法を取り入れているお店です。
写真は「焼き芋ブリュレ」(770円・税込)。ねっとりとした甘みのあるスイートポテトに、アイスクリームがのったスイーツです。ほくほくのおいもとひんやりとしたアイスのコラボがやみつきになります。
写真は「焼き芋ブリュレ」(770円・税込)。ねっとりとした甘みのあるスイートポテトに、アイスクリームがのったスイーツです。ほくほくのおいもとひんやりとしたアイスのコラボがやみつきになります。
しみずの贅沢『芋』パフェ(プレーンタイプ/チョコタイプ)
イートインでゆっくり堪能するなら「しみずの贅沢『芋』パフェ(プレーンタイプ/チョコタイプ)」がマスト!
カリッとした食感の“鳴門金時芋棒”や、胡麻がアクセントになった“胡麻さつま”など、さまざまなタイプのおいもが楽しめるパフェです。
“大豆きなこグラノーラ”やミルク・バニラアイスなども盛りつけられた、豪華なラインアップ。しみずのさつま芋を味わい尽くせるひと品です。
カリッとした食感の“鳴門金時芋棒”や、胡麻がアクセントになった“胡麻さつま”など、さまざまなタイプのおいもが楽しめるパフェです。
“大豆きなこグラノーラ”やミルク・バニラアイスなども盛りつけられた、豪華なラインアップ。しみずのさつま芋を味わい尽くせるひと品です。
店舗情報

高級芋菓子 しみず 築地本店

郵便番号 | 〒104-0045 |
住所 | 東京都中央区築地6-21-4築地大長ビル1F |
定休日 | なし |
営業時間 |
テイクアウト 10:00~21:00 イートイン 10:00~20:00 |
最寄駅 |
地下鉄日比谷線 築地駅 徒歩7分 都営大江戸線 築地市場駅 徒歩5分 都営バス 築地6丁目 徒歩3分 |
電話番号 | 03-6260-6288 |
公式SNS | https://twitter.com/imogashishimizu |
公式SNS | https://www.instagram.com/imogashi_shimizu/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
3. 安納芋の甘さを存分に味わえる「シードリングス」
高糖度&しっとりとした安納芋のスイーツが楽しめる「Seed Rings(シードリングス)」。安納芋発祥の地・種子島で作られたものだけを使用し、こだわりのスイーツを提供しているお店です。
写真の「安納芋 かき氷」(850円)は、濃厚な安納芋のペーストと甘さ控えめのミルクベースがたまらないひと品。常設メニューなので、夏以外にもかき氷が食べられるのが嬉しいですね。
写真の「安納芋 かき氷」(850円)は、濃厚な安納芋のペーストと甘さ控えめのミルクベースがたまらないひと品。常設メニューなので、夏以外にもかき氷が食べられるのが嬉しいですね。
安納芋 トースト
甘じょっぱいあんことおいもがたっぷり盛り付けられた「安納芋 トースト」。厚切りタイプのトーストなので、おやつにもぴったりです。
時間が経過していくうちに、安納芋の上でバターが溶けだしてきます。香ばしい香りと甘い風味に食欲がそそられること間違いなし!お好みで塩を追加して食べるのもおすすめです。
時間が経過していくうちに、安納芋の上でバターが溶けだしてきます。香ばしい香りと甘い風味に食欲がそそられること間違いなし!お好みで塩を追加して食べるのもおすすめです。
店舗情報

Seed Rings(シードリングス)

郵便番号 | 〒142-0043 |
住所 | 東京都品川区二葉1-8-11 エスポワール102 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
最寄駅 |
大井町駅 徒歩5分 下神明駅 徒歩5分 |
電話番号 | 03-6882-3917 |
公式SNS | https://www.facebook.com/seedrings2019-110338860315195/ |
公式SNS | https://www.instagram.com/seedrings2019/ |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
スイーツ(カフェスイーツ)に関する記事
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。