目次
小見出しも全て表示
閉じる
瀬戸ジャイアンツとは
瀬戸ジャイアンツは、岡山県生まれのぶどうです。「グザルカラ」と「ネオマスカット」を交配させ、その種子から発芽した実生(みしょう)を選抜して誕生しました。
手掛けたのは、岡山県内にある「花澤ぶどう研究所」。1989年に品種登録されて以来、高級ぶどうとして高く評価されています。(※1,2)
手掛けたのは、岡山県内にある「花澤ぶどう研究所」。1989年に品種登録されて以来、高級ぶどうとして高く評価されています。(※1,2)
瀬戸ジャイアンツの見た目・味わいの特徴
見た目・大きさ
瀬戸ジャイアンツの果皮は翡翠(ひすい)色でマスカットに似ています。粒は大きく、ひと粒の重さは約15~30g、ひと房は500~800g。
また、粒の形が桃にそっくりなため、栽培振興をおこなう生産組合が別名として「桃太郎ぶどう」と名付けました。なお、「桃太郎ぶどう」は商標登録され、生産組合会員のみがこの名称を使うことができます。(※1,3)
また、粒の形が桃にそっくりなため、栽培振興をおこなう生産組合が別名として「桃太郎ぶどう」と名付けました。なお、「桃太郎ぶどう」は商標登録され、生産組合会員のみがこの名称を使うことができます。(※1,3)
味わい
瀬戸ジャイアンツは甘さが強く、酸味が少ないのが特徴です。糖度は約18度で、16~17度あるさとうきびの搾り汁の糖度とくらべても高いことがわかります。
薄い皮はパリパリしていて、皮ごと食べることができますよ。シャキっとした果肉は独特の歯ざわりです。(※1,4)
薄い皮はパリパリしていて、皮ごと食べることができますよ。シャキっとした果肉は独特の歯ざわりです。(※1,4)
瀬戸ジャイアンツの旬・主な産地
旬の時期
瀬戸ジャイアンツは早いものだと7月中旬から出回り、9月上旬に出荷の最盛期を迎えます。産地によって11月まで収穫されますが、おいしさのピークは9月末頃まで。収穫時期が短いことも、瀬戸ジャイアンツの希少価値を高める理由のひとつです。(※2)
主な産地
農林水産省の平成30年産特産果樹生産動態調査によると、瀬戸ジャイアンツの作付面積は全国で57ha。そのうち岡山県が45haを占めています。そのほかにも、愛知県や香川県などで栽培されていますよ。(※5)
瀬戸ジャイアンツの特徴まとめ | |
見た目・大きさ | ・果皮は翡翠(ひすい)色 ・粒が大きく、形は桃にそっくり ・ひと粒約15~30g、ひと房は500~800g |
---|---|
味わい | ・甘さが強く(糖度は約18度)、酸味が少ない ・皮ごと食べられる ・皮は薄くパリパリ、果肉はシャキッとしている |
旬の時期 | ・9月上旬に出荷の最盛期 ・おいしさのピークは9月末頃まで |
主な産地 | ・生産量第1位は岡山県 ・そのほか愛知県や香川県など |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング