目次
季節野菜のハンバーグ定食
ハンバーグはふわふわ食感で、オリジナルソースが相性抜群です。
本日のおばんざいは4品ついており、季節の野菜がたっぷり入ったおから、カレー風味のカリフラワー、ブロッコリーや切り干し大根など体にやさしい料理がいただけます。
“ヒトテマ”も“フタテマ”もかけられた料理は、身体が喜ぶと女性に大人気です。
本日のおばんざいは4品ついており、季節の野菜がたっぷり入ったおから、カレー風味のカリフラワー、ブロッコリーや切り干し大根など体にやさしい料理がいただけます。
“ヒトテマ”も“フタテマ”もかけられた料理は、身体が喜ぶと女性に大人気です。
店舗情報

ヒトテマ
郵便番号 | 〒606-8276 |
住所 | 京都府京都市左京区北白川別当町13 |
定休日 | 月曜日・火曜日・水曜日 |
営業時間 | 11:30~19:00 |
最寄駅 | 叡山電鉄「元田中駅」徒歩17分 |
電話番号 | 075-724-9455 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
7. 選べるおばんざいランチ「京菜味のむら 烏丸本店」
お店は阪急烏丸駅より徒歩3分。総菜メーカーが運営するお店です。
店内のショーケースには、野菜を中心とした10種類以上の日替わりおばんざい小鉢が並んでいます。
朝食やランチ、御膳などのメニューで、好きな小鉢を選ぶことができますよ。ランチは6つのおばんざいを選べるので、自分好みのおばんざいランチをどうぞ。
店内のショーケースには、野菜を中心とした10種類以上の日替わりおばんざい小鉢が並んでいます。
朝食やランチ、御膳などのメニューで、好きな小鉢を選ぶことができますよ。ランチは6つのおばんざいを選べるので、自分好みのおばんざいランチをどうぞ。
おばんざいセット
小鉢6つに味噌汁、ご飯がつくお得なセット。ご飯は白米か雑穀米から選べますよ。
この日はショーケースから、ごぼう金平やひじき豆、おひたしなどをセレクト。どのおばんざいもやさしい味付けです。
ご飯はお代わり自由。プラス150円(税込)で小鉢の追加もできるので、たくさん食べたい方にはおすすめです。
この日はショーケースから、ごぼう金平やひじき豆、おひたしなどをセレクト。どのおばんざいもやさしい味付けです。
ご飯はお代わり自由。プラス150円(税込)で小鉢の追加もできるので、たくさん食べたい方にはおすすめです。
店舗情報

京菜味のむら 烏丸本店
郵便番号 | 〒604-8151 |
住所 | 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 7:00~19:00(L.O.18:30) |
最寄駅 |
京都市営地下鉄「四条駅」徒歩5分 阪急電鉄「烏丸駅」徒歩3分 |
電話番号 | 075-257-7647 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
8. 路地奥酒場のおばんざい「三条猪熊おおはし」
お店は阪急四条大宮駅より徒歩6分。三条会商店街の近くの路地奥に佇む酒場です。
メニューは毎日変わるスタイルで、カウンターにはおばんざいや京野菜、鮮魚などが所狭しと並びます。
巻き物のように長いメニューにはアテ、刺身、焼き物、揚げ物に加え、九州の郷土料理もラインアップしており、鮮魚や野菜の素材を活かした品々が味わえますよ。
メニューは毎日変わるスタイルで、カウンターにはおばんざいや京野菜、鮮魚などが所狭しと並びます。
巻き物のように長いメニューにはアテ、刺身、焼き物、揚げ物に加え、九州の郷土料理もラインアップしており、鮮魚や野菜の素材を活かした品々が味わえますよ。
ちょこっとずつ盛り
まずは頼みたい、ちょこっとずつ盛り。
その日のおばんざいやアテメニューを盛り合わせてくれます。今回は枝豆にツナサラダ、麻婆茄子、切り干し大根、つるむらさきのお浸し。どれもお酒に合いますよ。
魚や野菜などを日替わりで豊富に取りそろえているので、毎日でも飽きません。
その日のおばんざいやアテメニューを盛り合わせてくれます。今回は枝豆にツナサラダ、麻婆茄子、切り干し大根、つるむらさきのお浸し。どれもお酒に合いますよ。
魚や野菜などを日替わりで豊富に取りそろえているので、毎日でも飽きません。
店舗情報

三条猪熊おおはし
郵便番号 | 〒604-8334 |
住所 | 京都府京都市中京区三条猪熊町626-1 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 17:00~翌2:00 |
最寄駅 | 阪急電鉄「四条大宮駅」徒歩6分 |
電話番号 | 075-406-7201 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
9. 京都の人気野菜酒場「酒場トやさい イソスタンド」
お店は阪急電鉄烏丸駅より徒歩6分。京都の人気居酒屋「五十棲グループ」の系列店です。
“呑める野菜(アテ)ありますよ”というキャッチコピーの通り、自家農園の新鮮野菜で作る創作野菜料理が目白押し。季節の野菜によって内容が変わるので、定期的に味わいたいですね。
立ち飲み、カウンター、座敷と使い勝手も抜群です。
“呑める野菜(アテ)ありますよ”というキャッチコピーの通り、自家農園の新鮮野菜で作る創作野菜料理が目白押し。季節の野菜によって内容が変わるので、定期的に味わいたいですね。
立ち飲み、カウンター、座敷と使い勝手も抜群です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
郷土料理(外食)の人気ランキング