目次
京都名物「おばんざい」の特徴とは?
おばんざいとは簡単に言うと、京都の家庭で出る“おかず”を意味します。旬の野菜や食材などを使用し、各家庭で受け継がれる味わいを、より簡単においしく調理。
また、素材の良さを大切にし栄養面も意識されています。シンプルな味付けながらどこか落ち着くおばんざいは、京都ならではの食文化です。
また、素材の良さを大切にし栄養面も意識されています。シンプルな味付けながらどこか落ち着くおばんざいは、京都ならではの食文化です。
1. 錦市場の食材を使用した食堂「酒とめし 錦食堂」
お店は、地下鉄四条駅や京都河原町駅より徒歩5分。京の台所・錦市場のすぐ近くにあります。
昼は20種類以上の定食、夜は60種類以上のメニューがそろう食堂居酒屋です。メニューの一部には錦市場の食材も使用していますよ。昼も夜も京の味が楽しめます。
11時から23時まで休みなしで営業しているので、いつでも食事が利用できるのはありがたいですね。
昼は20種類以上の定食、夜は60種類以上のメニューがそろう食堂居酒屋です。メニューの一部には錦市場の食材も使用していますよ。昼も夜も京の味が楽しめます。
11時から23時まで休みなしで営業しているので、いつでも食事が利用できるのはありがたいですね。
おばんざい定食
おばんざい定食は、日替わりのおばんざいが6~7種類付きます。
この日は田楽や西京焼き、釜揚げしらすにこんにゃくの炊いたん、人参とたまご炒めなど。どれも野菜がたっぷりでやさしい味わいです。ご飯に味噌汁、サラダもつきますよ。
どの定食にもおばんざいが2品ほどつきます。おばんざいの単品やつまみも豊富です。
この日は田楽や西京焼き、釜揚げしらすにこんにゃくの炊いたん、人参とたまご炒めなど。どれも野菜がたっぷりでやさしい味わいです。ご飯に味噌汁、サラダもつきますよ。
どの定食にもおばんざいが2品ほどつきます。おばんざいの単品やつまみも豊富です。
店舗情報

酒とめし錦食堂

郵便番号 | 〒604-8054 |
住所 | 京都府京都市中京区西大文字町606-2 アミカーレ錦1F |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O.22:00) |
最寄駅 |
京都市営地下鉄「四条駅」徒歩5分 阪急電鉄「烏丸駅」「京都河原町駅」徒歩5分 京阪電鉄「祇園四条駅」徒歩5分 |
電話番号 | 075-708-8895 |
公式SNS | https://www.instagram.com/nishiki_shokudo/ |
公式SNS | https://twitter.com/nishiki_shokudo |
公式SNS | https://www.facebook.com/nishikishokudo/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
2. 海鮮居酒屋のおばんざランチ「漁港直送海鮮酒場 あんじ 烏丸六角店」
お店は地下鉄烏丸御池駅より徒歩3分。魚がおいしいと評判の海鮮居酒屋です。
全国各地の漁港から直送される旬の鮮魚を使った刺身や炭焼き、揚げ物などの海鮮料理が堪能できます。
昼は手作りのランチ御膳、夜は居酒屋として利用でき、また通常時は50名以上の宴会も可能とあって、使い勝手がいいと評判です。
全国各地の漁港から直送される旬の鮮魚を使った刺身や炭焼き、揚げ物などの海鮮料理が堪能できます。
昼は手作りのランチ御膳、夜は居酒屋として利用でき、また通常時は50名以上の宴会も可能とあって、使い勝手がいいと評判です。
おばんざい御膳
おばんざい3種に旬の焼き魚、煮物、揚げ物、白ご飯、鮮魚のあら汁のお味噌汁、香の物と盛りだくさんの内容です。
本日のおばんざい3種は、茄子の炊いたんに、じゃことタケノコ煮やレンコンと野菜のマヨネーズ和え。魚も野菜も、季節の食材がたっぷりなのは嬉しいですね。
お米マイスター厳選のご飯と相性抜群。女性におすすめの御膳です。
本日のおばんざい3種は、茄子の炊いたんに、じゃことタケノコ煮やレンコンと野菜のマヨネーズ和え。魚も野菜も、季節の食材がたっぷりなのは嬉しいですね。
お米マイスター厳選のご飯と相性抜群。女性におすすめの御膳です。
店舗情報

漁港直送 海鮮酒場 あんじ 烏丸六角店
郵便番号 | 〒604-8134 |
住所 | 京都府京都市中京区六角通烏丸東入堂之前町231 星の子六角ビル2F |
定休日 | 無休 |
営業時間 |
ランチ11:30~14:00(L.O.13:30) ディナー17:00~25:00(L.O.24:00) |
最寄駅 | 京都市営地下鉄「烏丸御池駅」徒歩3分 |
電話番号 | 075-231-5375 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
3. おかずたっぷりランチ「ぼくらの食堂」
お店はJR嵯峨嵐山駅北口より徒歩8分。丸太町通り沿いに佇むお店で、木の温もり感じる雰囲気です。
ランチは、日替わりの決まぐれ定食と旬の魚お造り定食の2種類。京都産の野菜やお米を使用した、たっぷりのおかずが魅力的です。地元密着店として、ランチタイムは多くの人で賑わっていますよ。
ランチは、日替わりの決まぐれ定食と旬の魚お造り定食の2種類。京都産の野菜やお米を使用した、たっぷりのおかずが魅力的です。地元密着店として、ランチタイムは多くの人で賑わっていますよ。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。