目次
10. リラックス空間で食べるスパイスカレー「カオス スパイス ダイナー 京都店」(河原町)
お店は「京都河原町駅」より徒歩3分。大阪堀江発のスパイスカレー専門店です。店内は広く、カフェのように落ち着ける空間。雑誌や書籍なども置かれていますよ。
カレーは3種類あり、定番のカオスキーマに加え2種類は毎週替わります。2種、3種とあいがけにもできますよ。一品料理もあるのでダイナー使いもおすすめ。
カレーは3種類あり、定番のカオスキーマに加え2種類は毎週替わります。2種、3種とあいがけにもできますよ。一品料理もあるのでダイナー使いもおすすめ。
3種あいがけ
この日の3種類はカオスキーマ、バターチキン、鯖とムング豆です。白米かターメリックライスから量とともに選べます。チキンや玉子、パクチーなどトッピングもできますよ。
スパイスが効いていますが、野菜やお肉の出汁が効いており、まろやかで食べやすいです。3種それぞれの味わいを楽しんでみてください。
スパイスが効いていますが、野菜やお肉の出汁が効いており、まろやかで食べやすいです。3種それぞれの味わいを楽しんでみてください。
店舗情報

カオス スパイス ダイナー 京都店
郵便番号 | 〒604-8035 |
住所 | 京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町406-28 新京極ビルディング2F |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:30~21:00(L.O.20:00) |
最寄駅 | 阪急電鉄「京都河原町駅」徒歩3分 |
電話番号 | 075-212-1120 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
11. 京町屋でカレーうどん「京都四条くをん」(烏丸)
お店は地下鉄「烏丸駅」より徒歩4分。京町屋の呉服店をリノベーションし、古木の梁や土壁などを残しながら現代風に生まれ変わったおしゃれな空間です。
1階のカウンターだけでなく、2階にはテーブルや掘りごたつ式の座敷があるので、ひとりはもちろん家族や友人ともゆったり過ごせますよ。
1階のカウンターだけでなく、2階にはテーブルや掘りごたつ式の座敷があるので、ひとりはもちろん家族や友人ともゆったり過ごせますよ。
和風かしわキーマうどん
名物の「和風かしわキーマうどん」は、なんと20種類以上のスパイスを独自配合したひと皿です。このキーマカレーのためだけに作られた細打ちうどんにも注目!国産小麦と焙煎麦芽を配合し、噛むだびに広がる香りがなんとも心地良いんです。
鰹出汁か豆乳出汁から選べる追いつゆをかければ、また違った趣になりますよ。
このほか、「かしわキーマカレーつけうどん」や「串天」など、唯一無二のおいしさを堪能できるメニューがそろっています。
鰹出汁か豆乳出汁から選べる追いつゆをかければ、また違った趣になりますよ。
このほか、「かしわキーマカレーつけうどん」や「串天」など、唯一無二のおいしさを堪能できるメニューがそろっています。
店舗情報

京都四条 くをん
郵便番号 | 〒604-8223 |
住所 | 京都府京都市中京区四条上る東側小結棚町420 |
定休日 | 年末年始 |
営業時間 |
ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30) ディナー 17:00~21:00(L.O.20:30) |
最寄駅 |
阪急京都線「烏丸駅」徒歩4分 地下鉄烏丸線「四条駅」徒歩5分 |
電話番号 | 075-251-6661 |
公式SNS | https://www.instagram.com/kuon_kyoto/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
多種多様なカレーが集まる京都
スパイスの効いたカレーからインドやタイ、喫茶店のカレーまで幅広いカレーが楽しめる京都。見た目にもこだわる逸品ばかりなので、京都でカレーを探すときは参考にしてみてください。
※ 記事の内容は、公開時点の情報です。記事公開後、メニュー内容や価格、店舗情報に変更がある場合があります。来店の際は、事前に店舗にご確認いただくようお願いします。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
カレー(外食)に関する記事
カレー(外食)の人気ランキング