すっきり爽やか!食後のお口直しにもぴったり

Photo by donguri

半分に切ると、隙間がまったくないほどクリームがぎっしり!これだけクリームが詰まっていると重たそうに感じますが、酸味のある爽やかなクリームなのでペロリと食べられますよ♪ クリームは空気をたっぷりと含んだエアリーな食感で、口の中でシュワッと消えるように溶けていきます。

普通のシュークリームはおやつぴったりの甘い味わいですが、こちらはさっぱりしているので食後のデザートにおすすめ。甘いものが苦手な方にもぜひ食べてみてほしいシュークリームです!

商品情報

内容量:1個(76g)
サイズ:直径7×高さ4.5cm
カロリー:232kcal
原材料:ナチュラルチーズ、鶏卵、砂糖、小麦粉、ファットスプレッド、レモン果汁ほか
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

※重さ、サイズは筆者調べ。重さはパッケージから出した状態で計っています

コンビニ3社のシュークリームを比較

コンビニ名商品名価格カロリーサイズ重さ
セブン-イレブンダブルクリームのカスタード&ホイップシュー162円(税込)282kcal直径8×高さ5.5cm106g
シュー・パティシエール172.80円(税込)202kcal直径7×高さ5cm67g
ローソン大きなツインシュー127円(税込)332kcal直径10×高さ6cm110g
生カスタードシュークリーム150円(税込)187kcal直径7.5×高さ6cm58g
ファミリーマートクリームたっぷり!濃厚カスタードシュー130円(税込)252kcal直径7.5×高さ5cm98g
レアチーズシュー158円(税込)232kcal直径7×高さ4.5cm76g
※重さ、サイズは筆者調べ。重さはパッケージから出した状態で計っています
コンビニ3社のシュークリームの違いを表にしてみました。価格が一番安いのはローソンの「大きなツインシュー」(税込127円)、続いてファミリーマートの「クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー」(税込130円)という結果に。

カロリーが低いのはローソンの「生カスタードクリームシュー」(187kcal)で、ほかの商品と比べると15kcal以上の差があります。カロリー、価格、ボリュームなどを重視する方は、ぜひこの表を参考に選んでみてくださいね♪

シュークリームをサクサク、カリカリにアレンジする方法

Photo by donguri

コンビニやスーパーで売られているシュークリームは、時間が経つごとにクリームの水分を吸ってしまうため皮がしっとりとした食感に。「できたてのサクサク、カリカリ感を味わいたい!」という方は、トースターで焼くアレンジがおすすめですよ♪

やり方はとっても簡単で、しっかりと予熱したトースターにシュークリームを入れ、30秒ほど温めるだけ。焼くというよりは生地の水分を飛ばすことが目的なので、ほんのり焼き色がついたら取り出してOKです!

Photo by donguri

長時間焼くと中のクリームまで温まってしまうので、高温・短時間で加熱するのがポイント。おうちのトースターを最大温度で予熱したら、様子を見ながらサクッと温めてくださいね。まるで作り立てのようなカリカリ食感は、一度試したらやみつきになりますよ♪

コンビニのシュークリームはどれもこだわりがたっぷり!

「シュークリーム」という同じスイーツでありながら、生地の硬さやクリームの甘さなど、各商品ごとに違いがあります。コンビニ3社のシュークリームはとても個性豊かなので、ご紹介した内容を参考にお気に入りのひと品を見つけてみてくださいね♪
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ