ライター : とも

子育てフードライター

IPAビールとは?

※画像はイメージです
IPAビールは「India Pale Ale(インディアペールエール)」の略称。名前にインディアとありますが、誕生したのは18世紀のイギリス。当時の植民地だったインドまでビールを運ぶ際、品質が低下しないように大量のホップを使って造られたのが始まりと言われています。

一般的なビールにくらべてホップが多く使われているため、強い苦みと香りが特徴です。

IPAビールの主なタイプ

定番の「スタンダードIPA」

IPAビールといえばこれ、という定番がスタンダードIPAです。イギリスのホップを使っているものが多く、アルコール度数は5~7.5%程度。一般的なビールよりも黄色やオレンジがかった色をしているのが特徴。どっしりと重いものから軽やかなものまで、さまざまな味わいを楽しめるビールです。

飲みごたえがある「インペリアルIPA」

スタンダードIPAをレベルアップさせたのがインペリアルIPA。ダブルIPAと呼ばれることもあります。ホップの量がスタンダードIPAよりも多く、ガツンとくる強烈な苦みが特徴です。濃いオレンジや琥珀色が美しく、目でも楽しめますよ。アルコール度数は7.5~10%程度のものが多く、飲みごたえのあるビールが好きな方に人気。

初心者にも飲みやすい「セッションIPA」

IPAビールのなかで、アルコール度数が3.5~5%と、もっとも低いのがセッションIPAです。苦みがマイルドなものが多く、従来のIPAビールにくらべて飲みやすいのが特徴。初めてIPAビールを飲む方や、軽い口当たりが好みの方におすすめですよ。

おすすめのIPAビール6選

1. ヤッホーブルーイング「インドの青鬼」

ITEM

ヤッホーブルーイング インドの青鬼

¥1,694〜

内容量:350ml×6本 アルコール度数:7.0% タイプ:IPA

※2021年2月4日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

驚きの苦み!

1996年に軽井沢で誕生した、エールビール専門の醸造所が手がける「インドの青鬼」は、強い苦みが特徴のIPAです。グレープフルーツに似た華やかなホップの香りもしっかり感じられると、ビールファンが虜になると評判。少しぬるめの13℃で飲むのがおすすめ。ゆっくりと口に含み、コクを味わいましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ