目次
小見出しも全て表示
閉じる
テレビやメディアで話題!駿河屋賀兵衛のお取り寄せ塩辛
今メディアで引っ張りだこの塩辛専門店「駿河屋賀兵衛」。駿河湾の豊富な海の幸を使ってオリジナリティー溢れる商品を作っているブランドです。塩辛の種類は全部で60種類もあるのだとか。
秋葉原には同店が営む塩辛バルがありますが、調べてみるとお取り寄せも可能。さっそく人気の3種を入手しました。よーし、おうちで食べ比べを楽しむぞ!
秋葉原には同店が営む塩辛バルがありますが、調べてみるとお取り寄せも可能。さっそく人気の3種を入手しました。よーし、おうちで食べ比べを楽しむぞ!
1. 代表商品といえばコレ「生しらす山葵塩辛」
ひとつ目は「生しらす山葵塩辛」。週刊誌やグルメ番組など多数のメディアで取り上げられた駿河屋を代表する商品です。じつは、筆者が一番食べてみたかった塩辛でもあります。
生しらすと山葵はどちらも駿河屋の地元静岡県の特産品。捕れたて新鮮だからこそのひと品なんだそうですよ。生しらすで塩辛が作れるとは……初めての出会いです。
生しらすと山葵はどちらも駿河屋の地元静岡県の特産品。捕れたて新鮮だからこそのひと品なんだそうですよ。生しらすで塩辛が作れるとは……初めての出会いです。
びっくりするくらい塩っぱい!
瓶の中には半透明の生しらすがそのままの姿で入っています。筆者は場所柄生しらすを目にする機会があるのですが、本当に生そのものですよ。ところどころ緑色なのは山葵の茎のようです。
味見してびっくり!なかなか塩気が強いですね。それでいて、しっかり生しらすの味がします。つるりとした食感もそのまま。
塩分濃度が高いのは、生しらすの鮮度を維持するためなんだそう。ごく少量ずつ食べてくださいね。
味見してびっくり!なかなか塩気が強いですね。それでいて、しっかり生しらすの味がします。つるりとした食感もそのまま。
塩分濃度が高いのは、生しらすの鮮度を維持するためなんだそう。ごく少量ずつ食べてくださいね。
おすすめのアレンジレシピ:月見山かけうどん
「生しらす山葵塩辛」のおいしさを最大限に引き出したいと思い、いろいろ考えた結果作ったのがこちら。冷凍うどんにとろろと卵黄をのせたぶっかけうどんです。塩辛と卵黄ってよく合うんですよ。
通常ぶっかけうどんには出汁醤油をかけますが、代わりに「生しらす山葵塩辛」を使ってください。量は一人前あたり小さじ1杯ほどです。よくかき混ぜて召し上がれ♪
胃袋が許してくれるなら2杯は食べたい。それくらいおいしいですよ。
通常ぶっかけうどんには出汁醤油をかけますが、代わりに「生しらす山葵塩辛」を使ってください。量は一人前あたり小さじ1杯ほどです。よくかき混ぜて召し上がれ♪
胃袋が許してくれるなら2杯は食べたい。それくらいおいしいですよ。
2. 高級食材ぎっしり「本ずわいがに塩辛」
ふたつ目は高級食材を使った「本ずわいがに塩辛」。すでに多数のテレビ番組で紹介されているため、知っている人もいるかもしれませんね。
かにのほぐし身に数の子を合わせた贅沢仕様で、豆腐にのせるだけで料亭の味になるんだとか。風味と旨みを逃がさないように、独自の製法でかに身に保水性を持たせているそうですよ。
かにのほぐし身に数の子を合わせた贅沢仕様で、豆腐にのせるだけで料亭の味になるんだとか。風味と旨みを逃がさないように、独自の製法でかに身に保水性を持たせているそうですよ。
ふわふわプチプチ食感。甘みがふわり
フタを開けて中身を確認。わ、ほぐしたかにの身がみっちり詰まってる……。一見するとかに缶のようですが、食べてみると全然違います。
塩辛なので発酵された旨みがあるんです。かにがもともと持っている旨みに発酵の旨みが合わさったら、それはもう濃厚の極み。相乗効果ですね。
それでいて上品なのはさすが。甘みもありますよ。ふわふわのかにとプチプチした数の子がクセになりそうです。
塩辛なので発酵された旨みがあるんです。かにがもともと持っている旨みに発酵の旨みが合わさったら、それはもう濃厚の極み。相乗効果ですね。
それでいて上品なのはさすが。甘みもありますよ。ふわふわのかにとプチプチした数の子がクセになりそうです。
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング