手順

1. つけ置きの準備をする

Photo by MOCO

洗面器に約40℃のお湯をはり、お湯の中に酸素系漂白剤を入れます。衣類が傷む原因になるので、お湯の温度は高くなりすぎないよう注意しましょう。また、冷水では漂白の効果を得にくいため、ぬるま湯がベストです。

漂白剤は、パッケージ裏面の表示を確認して分量通りに入れてください。

2. シミの付いた布を入れ、10分ほどつけておく

Photo by MOCO

つけ置きの準備ができたら、シミの付いた布を入れて10分ほど置いておきましょう。つけ置き時間が長すぎると、染料が溶けて色落ちしてしまうおそれがあるため注意です。

3. 引き上げてよくすすぎ、洗濯機へ

Photo by MOCO

つけ置きが終わったら、洗濯機にかけるまえに必ず手ですすぎましょう。すすぎ終わったら洗濯機で洗い、シミ抜き完了です。

シミが残らずキレイに落ちました!

Photo by MOCO

赤いワインのシミがキレイに落ちました。シミ抜き自体は簡単にできるので、手早く処置するのがポイントですね。

万が一シミ抜きをしてもなかなか落ちない場合は、もう一度チャレンジするのもいいですが、生地が傷んでしまうことがあります。無理に自宅で処置せず、クリーニング店に相談しましょう。

こんなときはどうする?シチュエーション別対処法

時間がたってしまったワインのシミ抜き

時間がたつとワインのシミは酸化してしまうため、落としづらくなります。そこで、酸素性漂白剤をかけるまえに、台所用中性洗剤を使ってすすぎましょう。ある程度シミの色が薄くなったら、酸素性漂白剤を使うことをおすすめします。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ