甘味と酸味のバランスがとれたおいしい夏みかんの選び方

色:ムラなく均一に色濃い、キズや変色がない
重さ:ずっしりと重みを感じる

上記2つをポイントに選ぶと、おいしい夏みかんに出会えます。

軽い夏みかんは、中身のさじょうが詰まってないスカスカな状態の可能性が高いので、避けるようにしましょう。

夏みかんに適した保存方法

夏みかんの保存には、直射日光を避けた涼しい場所が適しています。冷蔵庫で保存すると、水分が抜けて乾燥することにより、苦みが強まるので注意してください。

もし室内が高温の場合は、ラップをくるんだ状態で冷蔵庫に入れておきましょう。

夏みかんのおすすめアレンジレシピ3選

1. 長期間の保存にぴったり「夏みかんのマーマレード」

夏みかんをマーマレードにアレンジすると、甘味と酸味をバランスよく整えられるので、おいしく食べられます。旬の時期に購入した甘みの強い夏みかんを、秋~春にかけて長期間楽しみたい方におすすめです。親戚やママ友へのおすそ分けとしても使えますよ。

2. さわやかなサッパリ感「夏みかんのエスニックサラダ」

夏みかんの酸味を活かす、暑い時期にぴったりなサッパリサラダです。玉ねぎのシャキシャキ感と、干し桜エビの香ばしさで食がすすみます。夏みかんのさわやかな甘味は、ドレッシングの酸味ともうまくマッチしますよ。

3. おしゃれレシピなら「アジのムニエル 夏みかんソース」

夏みかんのソースを使って彩りを添える、食卓が華やかになるおしゃれレシピです。丸ごと一匹でも調理が簡単なアジと夏みかんのほどよい酸味は相性抜群!友人を自宅に招いたホームパーティのメニューにぴったりですよ。

夏バテも吹き飛ぶ甘酸っぱい夏みかんを食べてみよう!

暑い時期によく見かける夏みかんについて、特徴やおいしいものの見分け方、アレンジレシピをご紹介しました。

生食以外ではデザートやお菓子に加工される印象が強いフルーツですが、メインの食事の彩りをプラスしたり、味のアクセントとして活躍してくれる食材です。
【参考文献】
(2020/7/20参照)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ