
ライター : kae
グルメライター
夫と3歳の息子と3人暮らし。心と身体に活力を与えるような、食に関する情報をお届けいたします。薬膳・薬学・食育について勉強中。(資格)作り置きマイスター、フードコーディネータ…もっとみる
鎌倉・小町通りってどんなところ?
JR横須賀線鎌倉駅の東口を出てすぐ、赤い鳥居が目印の「小町通り」は、鶴岡八幡宮まで向かう際の観光通りとして有名です。元々は農道だった場所ですが、横須賀線の開業と鎌倉駅の誕生により商業化が進み、発展を遂げました。
参道である若宮大路(大道)と平行した通りであることから、「小町通り」と名付けられたと言われているんですよ。
小町通りにはお土産店やお食事処をはじめ、食べ歩きにぴったりのスイーツや軽食を販売するお店がずらりと並び、年間を通して観光客で賑わっています。この記事では、小町通り周辺で食べ歩きが楽しめる、おすすめグルメ9選をご紹介いたします。(※1)
参道である若宮大路(大道)と平行した通りであることから、「小町通り」と名付けられたと言われているんですよ。
小町通りにはお土産店やお食事処をはじめ、食べ歩きにぴったりのスイーツや軽食を販売するお店がずらりと並び、年間を通して観光客で賑わっています。この記事では、小町通り周辺で食べ歩きが楽しめる、おすすめグルメ9選をご紹介いたします。(※1)
1. 食べ歩きの始めに「はんなりいなり小町通り販売店」
鎌倉駅東口から徒歩4分。「はんなりいなり小町通り販売店」は、鶴岡八幡宮まで続く小町通りの中間地点あたりにある人気の出店です。湘南しらすがたっぷり入った玉子焼きやおいなり、しらす丼などを食べ歩きサイズで提供してくれます。
お店うしろのビル2階ではお食事処を運営しており、しらす・いくら・サーモンが入った三色丼など、新鮮な海鮮丼ぶりをお腹いっぱい楽しめますよ。
お店うしろのビル2階ではお食事処を運営しており、しらす・いくら・サーモンが入った三色丼など、新鮮な海鮮丼ぶりをお腹いっぱい楽しめますよ。
湘南しらすの玉子焼き串
食べ歩きにおすすめなのが「湘南しらすの玉子焼き串」。ふわふわのだし巻き玉子の中には湘南しらすがたっぷり入っていて、玉子の甘みとしらすの塩味が絶妙な味わいです。食べやすいサイズ感も嬉しいですね。
ほかには「湘南しらすの玉子焼きサンド」や、鮮やかな見た目のカップ丼「いくらとしらすのミルフィーユ」などもおすすめです。
ほかには「湘南しらすの玉子焼きサンド」や、鮮やかな見た目のカップ丼「いくらとしらすのミルフィーユ」などもおすすめです。
店舗情報

はんなりいなり小町通り販売店
郵便番号 | 〒248-0006 |
住所 | 神奈川県鎌倉市小町2丁目9-7 ティンクル小町中杉ビル 1F |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
最寄駅 | JR横須賀線 鎌倉駅東口 徒歩4分 |
電話番号 | 0467-23-7399 |
参考URL | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14008980/ |
2. 手焼きせんべいを気軽に「鎌倉壱番屋」
鎌倉駅東口から徒歩4分、「はんなりいなり」から20mほど離れた場所。赤い外観が印象的な「鎌倉壱番屋」は、焼きたてあつあつのせんべいが楽しめる老舗店です。
店内にはうす焼きせんべいのほか、ざらめや海苔といったおせんべいが豊富に並び、お土産選びにもぴったりなお店ですよ。
店内にはうす焼きせんべいのほか、ざらめや海苔といったおせんべいが豊富に並び、お土産選びにもぴったりなお店ですよ。
やきたてせんべい
おすすめは1枚50円(税込)とリーズナブルな価格が魅力の「やきたてせんべい」です。生地にはあきたこまちを、焼く際は備長炭を使用するなど、店主のこだわりがたっぷり。 持ちやすいように小さな海苔を巻いてくれるのも、嬉しいポイントです。
作りたてならではの醤油の芳ばしい香りとサクサクの食感は、食べ歩きの気分を盛り上げてくれること間違いなし。
作りたてならではの醤油の芳ばしい香りとサクサクの食感は、食べ歩きの気分を盛り上げてくれること間違いなし。
店舗情報

鎌倉壱番屋
郵便番号 | 〒248-0006 |
住所 | 神奈川県鎌倉市小町2丁目7-36 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
最寄駅 | JR横須賀線 鎌倉駅東口 徒歩4分 |
電話番号 | 0467-22-6156 |
参考URL | https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14014632/ |
3. 鎌倉野菜も味わえるパンが魅力「海の子パン」
鎌倉駅東口から徒歩4分、「鎌倉壱番屋」の向かいに2020年7月20日オープンした「海の子パン」。新鮮な鎌倉野菜と揚げたてのフィッシュフライを挟んだおかずパンや、甘いあげぱんを楽しめるお店です。
お店の横にはカウンターテーブルがあり、購入した商品をその場で食べることができます。
お店の横にはカウンターテーブルがあり、購入した商品をその場で食べることができます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS