目次
1. 水にこだわった高級食パン「銀座に志かわ」
都営浅草線 宝町駅A1出口から徒歩4分。銀座1丁目に本店をかまえる「銀座に志かわ」は、仕込みの水にこだわった高級食パン専門店です。つつましい雰囲気でひと組ずつ順番に手渡しされる食パンは、特別な日のお祝いや手土産にぴったりですよ。
水にこだわる高級食パン
商品は、最高級のカナダ産小麦粉・はちみつ・生クリーム・バターを使用した、こだわりの食パン一種類のみ。小麦粉100に対して60のアルカリイオン水が使用されており、口に入れた瞬間に感じるほのかな甘さと、しっとりみずみずしい口どけが特徴です。耳までやわらかいので、ぜひ生のまま贅沢に召し上がってみてください。
店舗情報

銀座に志かわ 銀座本店
郵便番号 | 〒104-0061 |
住所 | 東京都中央区銀座1-27-12 キャビネットビル 1F |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~18:00(売り切れ次第閉店) |
最寄駅 |
都営浅草線 宝町駅A1出口 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 新富町駅2番出口 徒歩4分 東京メトロ銀座線 京橋駅2番出口 徒歩6分 東京メトロ日比谷線・JR京葉線 八丁堀駅A2出口 徒歩7分 |
電話番号 | 03-6263-2400 |
2. 140年以上続く老舗の味「銀座木村家」
銀座駅A9出口、銀座4丁目交差点すぐ。“キムラヤのパン”と書かれた看板が目印の「銀座木村屋」は、あんぱんで親しまれる銀座の老舗です。1階はベーカリー、2階から4階はレストランを展開し、持ち帰りから食事まで幅広く利用できます。地元のマダムや外国人観光客など、多くの方が集うお店ですよ。
和風食パン
「和風食パン」は、20年以上ファンの方に愛され続けているロングセラー商品です。こだわりは、米と麹からなる自家製酵母「酒種(さかだね)」が使用されていること。名物のあんぱんにも使われていることで有名です。昔ながらの製法で手間をかけて作られた食パンは、どこか懐かしく安心する味。ご年配の方にもおすすめです。
店舗情報

銀座木村家
郵便番号 | 〒104-0061 |
住所 | 東京都中央区銀座4-5-7 |
定休日 | 無休(大晦日・元旦を除く) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
最寄駅 | 東京メトロ 銀座駅A9出口 徒歩1分 |
電話番号 | 03-3561-0091 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
3. 遊び心あふれる空間「ハートブレッドアンティーク 銀座本店」
銀座駅A9出口から徒歩3分。「HEART BREAD ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)」は、ドーナツ型のデニッシュ「マジカルチョコリング」が人気の、愛知県発祥のベーカリーです。おとぎ話の世界に迷い込んだかのような空間に、遊び心を感じます。
ねこねこ食パン
ねこの顔をモチーフにした「ねこねこ食パン」は、水の代わりに100%ミルクを使用した贅沢な食パンです。しっとりみずみずしい生地は、甘みたっぷり。見た目だけでなく、味にもこだわった本格派食パンです。
チョコペンで顔を描いてあげれば、小さなお子さまも喜ぶこと間違いなし!プレゼントにもおすすめです。
チョコペンで顔を描いてあげれば、小さなお子さまも喜ぶこと間違いなし!プレゼントにもおすすめです。
店舗情報

HEART BREAD ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)銀座本店
郵便番号 | 〒104-0061 |
住所 | 東京都中央区銀座3-4-17 OPTICA 1F |
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
営業時間 | 9:00~21:00 |
最寄駅 |
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅8番出口 徒歩3分 東京メトロ日比谷線 銀座駅A9出口 徒歩3分 JR山手線 有楽町駅中央口 徒歩5分 |
電話番号 | 03-6228-6806 |
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。