
ライター : 長曽我部 真未
管理栄養士
学校給食の栄養士として勤務後、食の大切さや楽しさを伝えたいとの想いでフードユニット『ランネ』を結成。熊本のちいさなアトリエで栄養バランスを考えたおいしくオシャレな食卓を提案…もっとみる
うまみたっぷり!ノンオイル和風豆腐サラダ(130kcal)
カロリーオフのポイントは、ドレッシングをノンオイルにすることです。油は1gあたり約9kcalで、大さじ1杯の油を使用するだけでも、108kcalアップしてしまいます。ただし、油を使わないと物足りないので、うまみのあるしらす干しやかつお節を使って、おいしさを引き立てました。(※1)
材料(2人分)
・絹ごし豆腐……300g
・トマト……小1個(120g)
・レタス……2枚(60g)
・大葉……2枚
・しらす干し……10g
・乾燥カットわかめ……2g
・かつお節……1袋(2g)
・ポン酢……大さじ2杯
・トマト……小1個(120g)
・レタス……2枚(60g)
・大葉……2枚
・しらす干し……10g
・乾燥カットわかめ……2g
・かつお節……1袋(2g)
・ポン酢……大さじ2杯
おいしく作るためのコツ
具材を混ぜて作るドレッシングは、少し時間を置いてなじませると、おいしさが倍増します。時間があるときは10~15分ほど置いておくのがおすすめです。食べる直前にかけましょう。
作り方(調理時間:10分)
1. わかめを戻す
ボウルにたっぷりの水とわかめを入れ、5分ほど置いて戻します。
2. 野菜を切る
レタスは3cm角程度のひと口大に切り、さっと洗って水を切っておきます。トマトは1cmの角切り、大葉は3mm角の粗みじん切りにしてください。
3. ボウルでトマトと調味料を混ぜる
ボウルにトマトと大葉、しらす干し、ポン酢を入れ、スプーンでさっと混ぜます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。