目次
野菜とフルーツたっぷりのスムージー
新鮮なフルーツと野菜を使ったスムージーは、レッド、グリーン、イエローの色鮮やかな3種のラインアップ。
どれもしつこすぎないので「甘いものはちょっと……」という方でも飲みやすい味わいです。編集部のおすすめはビーツをベースにしたレッドスムージー。添えられるコースターはイラスト違いで3種類あるので、これにもまた感激です♪
帰りにはグッズやお菓子を買って♪
カフェを存分に楽しんだら、帰りがけにお土産はいかがでしょう?レジの前にはお土産やグッズがずらりと並んでいます。
「ピーナッツバター」は、瓶もシンプルでかわいく、お土産にもぴったりですよ!
「ドライフルーツ・ドライベジタブル」はお値段600円と、リーズナブル!ジッパーがついているので、ちょっとずつ食べられるのもうれしいですね。
とくにおすすめのお土産は、「浮き星(エアパッケージ付き)」。浮き星に見立てているのは、金平糖と似ていますが、あられに砂糖蜜をかけた甘さ控えめのお菓子。
そのまま食べるだけでなく、お好みのドリンクに浮かべても楽しくサクサクした食感も楽しめますよ。時間を置くと食感が変化してモチモチとした食感に!
エアパッケージは、ピーナッツカフェのオリジナル。レジで浮き星をパッケージに入れてもらえますよ♪
食べ物だけでなく、食器も販売中。「ピーナッツカフェ テーブウェア ツートンシリーズ」はすべて限定カラーで、岐阜県土岐市の窯元で職人がひとつずつ心を込めて手作りしている美濃焼です。
白とピンクの色合いもかわいらしく、とっても癒されますよね。
「スクエアランチボックス」と「ランチカトラリーセット」を揃えれば、いつものランチがもっと楽しくなりますよ。ランチボックスは、工具箱のような形とブラックカラーで、男性でも使いやすいデザインですよ!
チャーリー・ブラウンがかぶっていた帽子をイメージしたハットは、モコモコのイヤーマフラーもついているので、これからの寒い季節にもぴったりですよ。シンプルなデザインのものが多く、日常使いにも。
どこに目をやってもとにかくかわいい…!
子どもはもちろん、大人も夢中にさせてくれる「ピーナッツカフェ」と「スヌーピーミュージアム」。店内だけでなく、窓から外を見てもスヌーピーのオブジェがあったり、とにかくどこに目をやってもかわいい空間でした。
キュートなスヌーピーはもちろん、こだわりのグッズやお店の雰囲気に癒される、また訪れたくなる施設ですよ。
施設概要

スヌーピーミュージアム
住所 | 東京都町田市鶴間3-1-1 |
料金 |
【前売券】 「一般・大学生」1,800円 「中学・高校生」800円 「4歳〜小学生」400円 【当日券】 「一般・大学生」2,000円 「中学・高校生」1,000円 「4歳〜小学生」600円 ※すべて税込 |
定休日 | 会期中無休(12月31日は短期営業、1月1日は休館) |
営業時間 |
10:00-20:00(入場は19:30まで) 入館時間は、10:00、12:00、14:00、16:00、18:00の計5回 |
最寄駅 | 南町田グランベリーパーク駅 |
電話番号 | 042-812-2723 |
店舗情報

PEANUTS Cafe(ピーナッツカフェ)
郵便番号 | 〒194-0004 |
住所 | 東京都町田市鶴間3-1-1グランベリーパーク パークライフ棟 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
最寄駅 | 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」 |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
町田の人気ランキング