ココがこだわり!

1. パンは茶色で薄め!

Photo by muccinpurin

現地のカヤトーストに使われるパンは、全粒粉で焼いたような茶色いパンがほとんど。もちろん、ふわふわの白いパンもたまに見かけますが、圧倒的にこのタイプが多めです。 しかも、日本では見かけないような薄切りが多いので、日本で試すなら10枚切りくらいがおすすめです。

2. カヤトーストには “コピ” が必須!

Photo by muccinpurin

カヤトーストには、コンデンスミルクたっぷりの甘~い “コピ” =コーヒーがつきもの。歯が浮くような甘さですが、これがあってこそカヤトーストが完成します!

ここからが本番!カヤトーストの楽しみ方

カヤトーストでもっとも重要なのは、その食べ方にあります!

Photo by muccinpurin

まず、温泉卵(できればできたての温かいもの)に白コショウと醤油を垂らして混ぜます。 コショウは塩が入っていないものを「ちょっと多めかな……」くらい振ってください。

Photo by muccinpurin

卵の準備ができたら、カヤトーストをどぼんとつけます。ここはちゅうちょせず、思い切りたっぷりとつけてください。

Photo by muccinpurin

こんな感じです。卵はたっぷりあるので遠慮せず。現地では、1人分のカヤトーストに2個の温泉卵が付いてくることがあるほど。 しっかりと卵が絡んだら、ひと思いにかじりつきましょう!カヤジャムの甘さとバターの風味、温泉卵の甘じょっぱさが口のなかでハーモニーを奏でます。この “甘い、しょっぱい” がカヤトーストの醍醐味。だから、コショウとしょうゆは多めがおすすめです。 自分専用の温泉卵なので、2度づけアリです。カヤトーストの合間にそれっぽく甘いコピをすすれば完璧。この甘さが、シンガポールの朝の味です。

Photo by muccinpurin

薄いパンのおかげで食感がよく、しょうゆとコショウで味付けしたしょっぱい温泉卵が甘いジャムをまろやかに仕上げてくれる、まさにバランスの妙ともいえるカヤトースト。 成城石井の「カヤジャム」があれば、シンガポールに行かずしても現地の朝食が楽しめますよ。ぜひ、本場の食べ方を参考に、海外旅行気分でカヤトーストを味わってみてくださいね。
※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。

商品情報

■商品名:カヤジャム
■価格:480円(税別)※2019年10月公開時点の価格です
■内容量:220g
■カロリー:100gあたり312kcal
■原産国:シンガポール
■販売場所:全国の成城石井各店
※店舗によって、お取り扱いのない場合がございます。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ