映画全盛期、大船は頻繁に撮影が行われており、こちらもお店も利用されたことがあるんです。
鎌倉・大船「レストラン ミカサ」は映画全盛期を支えた老舗洋食屋
鎌倉市は大船にある「レストラン ミカサ」は、1936年創業の老舗洋食屋。昔、松竹大船撮影所のオープンと共に営業を始め、松竹撮影所と共に歩んできたレストランとして有名です。映画全盛期に生まれた名物の「カツメシ」が人気です。
松竹撮影所と共に歩んできた「レストラン ミカサ」
映画全盛期、大船は頻繁に撮影が行われており、こちらもお店も利用されたことがあるんです。
かつて映画の撮影所があった街 『鎌倉市 大船』。その名残りで松竹前の名がついている交差点があります。そのすぐそばに私達のレストランがあります。1936年創業 鎌倉市では一番最初のレストラン。
出典: www1.m.jcnnet.jp
レトロで高級感のある店内
レストランの名物「カツメシ」
映画の撮影スタッフのために、撮影中でも温かいまま食べられるように、という配慮だそうです。
ソースはトンカツソースでもデミグラスでもなく、ウスターっぽいフルーティなソースと、何かが混ぜられた独特の旨いソース。たっぷり染み込んだキャベツとカツ、そして濃厚なバター風味が香るライスを崩しながら一緒に食べると、これがウマウマ!そして、福神漬けも混ぜて食べると至福の味に変化します。
出典: tabelog.com