目次
3. お好み焼きのルーツ「壹銭洋食」
京阪祇園四条駅の7番出入口から東へ徒歩1分ほど、大和大路通り沿いにある2階建のお店です。船の形をした大きな木板看板と天狗の面が目印の外観で、何体も配された着物姿のマネキンが、不思議な雰囲気を演出している店内に、テーブル席が計100席ほどもあります。
いろんな具材が入っておいしい!壹銭洋食
730円(税込)
京都のべた焼きをはじめ、大阪と広島のお好み焼きのルーツとされる、一銭洋食を現代風にアレンジしたお店です。牛肉とコンニャク、九条ねぎに卵などが入った具だくさんなお好み焼きが人気♪ちなみにこちらの店名とメニュー名は、商標として登録されているそうです。
店舗情報

お古乃美焼 壹錢洋食(いっせんようしょく)

郵便番号 | 〒605-0073 |
住所 | 京都府京都市東山区祇園町北側238 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:00~翌3:00(日祝は10:30~22:00) |
電話番号 | 075-533-0001 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
4. 量と価格にビックリ「ジャンボ」
京福等持院駅南口から南へ徒歩4分ほどのところ、一条通りに面した3階建マンション1階のお好み焼き店。赤いテントとその下の無数の赤提灯がよく目立つ、白いのれんのお店で、白を基調としたシンプルな店内に、テーブル席と小上がりの座敷席が計35席ほどあります。
ジャンボお好みを自分で焼くのは無理!
ジャンボお好み焼きミックス 750円(税込)
普通のお好み焼き(550円)でも他店の倍はある量の具と生地で、これを自分で混ぜるのですが、焼きからはスタッフがやってくれるので安心ですよ。ジャンボにいたっては自分で混ぜることすら不可能で、焼きあがったものを運んできてくれます。
2018年7月からはお店の人が焼いたものか、生材料の持ち帰りのみとなり、現在のところ店内での飲食は中止。多くのファンが一日も早い再開を願っています。
店舗情報

お好み焼 ジャンボ

郵便番号 | 〒603-8344 |
住所 | 京都府京都市北区等持院南町35 |
定休日 | 月曜日・火曜日・第4日曜日 |
営業時間 |
ランチ 11:00~14:00 ディナー 16:30~21:00 |
電話番号 | 075-462-2934 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
京都の人気ランキング