目次
小見出しも全て表示
閉じる
「焼酎ハイボール」って?
焼酎ハイボールの始まり
焼酎に梅など風味付けのシロップを加えることは戦前から行われていました。炭酸で割るようになったのは昭和30年代に入ってからといわれています。それまで香りが強くちょっと飲みにくかった焼酎が格段においしくなり、大衆に受け入れられるようになりました。
焼酎ハイボールはチューハイに進化
焼酎ハイボールは日本で独自進化したハイボールです。焼酎をベースに炭酸やトニックウォーターで割り、果物や香料で風味付けしたもので略して「チューハイ」と呼ばれることもしばしば。
また、近年ではチューハイは焼酎と炭酸の組み合わせに限らず、蒸留酒をベースとした炭酸飲料の総称となっています。「焼酎ハイボール」も含め、缶チューハイがアルコール飲料の中でも安価で入手できるのは、酒税の税率を低くするためアルコール度数を10度未満に下げているからなんですよ!
そもそも「ハイボール」って?
一般的なハイボールとはウイスキーを炭酸で割った飲み物のことをさします。
しかし、広い意味では炭酸やトニックウォーターをベースに、スピリッツやリキュールで割ったもの、あるいはベースをフレッシュジュースにしたものすべてを含み、濃い目のアルコール飲料をジュースで割って飲みやすくしたもの全般をハイボールと呼びます。
焼酎ハイボールの作り方
用意するもの
・焼酎(甲類)
・炭酸水
・氷
・果物やシロップ・梅干など……お好みで♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング