万能!マスキングテープでお手軽リメイク

気軽に貼ってはがせるのがメリットのマスキングテープ。テープの厚みは薄く、表面は紙のようにサラサラした質感なので、自然な風合いに仕上がってくれます。 マスキングテープは、ロール状のリメイクペーパーなどと比べると小さいので扱いやすく、テーブルのセクションごとに柄を変えるといった細かいアイデアも実践しやすいです♪

マスキングテープの使い方

ひとくちにマスキングテープといっても、柄やサイズにはかなりの違いがあります。テーブルのリメイクに向いているのは、幅の広いガムテープのようなタイプか、広い範囲に貼れるシートタイプのもの! 柄も、かわいらしい模様よりは木目やコンクリート、サビなどの無機質なものが使いやすいかもしれません。貼りたいところに伸ばして貼りつけ、ハサミで切るだけでOKです。気に入らなければ何回でもやり直しができます。

テーブルの脚にもマステが役立つ!

テーブルの脚などの細かい部分には、マスキングテープがぴったり!ちょっとした傷やこすれなら、手軽なマスキングテープでパパッと隠しちゃいましょう♪ 脚と同じ色のテープが見つからない場合は、思い切って脚全体にお気に入りのテープを貼って模様替えしてみるのもおすすめです。

本格派!ペンキ塗装でDIYリメイク

貼るタイプのシートやテープに比べて、より本格的なのがペンキ塗装。一度塗れば元に戻すことが難しいので勇気が要りますが、もちろんメリットもあります。 たとえば、シートやテープに比べれば見た目のなじみ具合が抜群!より自然で雰囲気のある仕上がりになってくれるでしょう。また、貼るタイプの場合は一部が汚れるとシート全体を貼りかえなければいけませんが、ペンキ塗装なら汚れている部分の上に同じ色を塗りなおすだけで済みます。

ペンキの塗り方

用意するものは、ハケ2本(ペンキ用&仕上げのニス用)・水性ペンキ・水性ウレタン塗装・粗めのヤスリ。 はみだしそうな部分にマスキングテープを貼っておくと便利です!まずはペンキを塗る部分にヤスリがけをし、ペンキをムラにならないよう2回重ねます。乾いたらクリアのウレタンニスを薄く塗り、よく乾燥させたら完成です!

ナチュラルなお部屋の差し色に♪

ブラウンやホワイトを基調としたナチュラルな雰囲気のお部屋に、さわやかなミントブルー色のテーブルが差し色になっていて素敵!目線が自然に家具に行くので、中央のテーブルがお部屋の主役になってくれますね。 ひとつあざやかなカラーのインテリアがあると、そのほかの家具や雑貨に統一感が生まれてグッとおしゃれ感もアップできます♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ