目次
パスタ鍋には2種類ある!お好みに合わせて選んで♪
「湯切り蓋タイプ」と「中カゴタイプ」
鍋は素材によって特徴がある!
カゴを取り出すだけ!中カゴ付きパスタ鍋3選
1. たっぷり茹でられる大容量「ぱすた&めんぽっと」
ITEM
ぱすた&めんぽっと 22cm PM-22
満水で6.7リットルの水が入るお鍋。たっぷりのお湯で茹でるパスタは、味がまた一段とおいしくなります。中カゴを引き上げるだけで湯切りができるので、家族みんなの分のパスタもあっという間に湯切りができるのが特徴。
¥2800(税込) ※2018年03月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
2. 小ワザが効いて使い勝手抜群「ナチュラルベーシック ステンパスタポット」
ITEM
ナチュラルベーシック ステン パスタポット 20cm NB-30
底部はアルミニウムをステンレスで挟み込んだ3層構造になっている、ステンレス製パスタ鍋です。両手鍋の取っ手部分は指を引っかけやすい構造になっているので、鍋ごと持ちあげるのも楽ちん。
¥3680(税込) ※2018年03月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
3. 有名デザイナーによるシンプルデザイン「柳宗理 ステンレス パスタパン」
ITEM
柳 宗理 日本製ステンレスパスタパン 22cm
世界的に有名な日本の工業デザイナー「柳宗理」デザインシリーズのパスタ鍋です。使いやすく飽きの来ないデザインで、見た目もすっきり。容量もたっぷりの6.0リットルです。
¥12080(税込)〜 ※2018年03月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
おひとりさまも楽々♪小さめパスタ鍋3選
4. ステンレス製品の名産地が誇る「ナジラテ ステンレスパスタポット」
ITEM
ナジラテ ステンレスパスタポット 18cm 3.8L NRT-18RP
ステンレス製品の名産地、新潟県燕市にある工場で製造・加工をされた、国産のパスタ鍋です。ガスコンロはもちろん、IHやハロゲンヒーターなど、あらゆる加熱器具で使える便利さがあります。
¥2445(税込) ※2018年03月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る