ライター : migicco

お弁当のおかずに命を吹き込む「ピック」

気がつけば、春はもうすぐそこ。4月から新しい生活が始まるという方も多いと思います。新たに、お弁当生活をスタートさせるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 毎日のお弁当作りのためにフードピックを用意しておくと、よりかわいらしいお弁当を楽しく作ることができますよ。おかずが動物になったり、フラッグでお祭りのような雰囲気になったりする使い方も。子どものお弁当なら、喜んで完食してくれるかも! 今回は、お弁当ライフを楽しくしてくれるピックの魅力をご紹介します。

アイデアは無限大!ピックの使い方例3選

1. カラフルな旗で楽しい雰囲気を演出

ピックは本来、おかずを食べやすくするためのアイテムですが、最近はお弁当のデコレーションに使う方も少なくありません。 このお弁当では、旗のような形のピックを使って、うきうきと楽しげな演出に使われています。さらに、お弁当に不足しがちな赤色を補う効果もありますね。

2. お弁当箱に誰かいる!? 目玉のピックを使って

目玉の形のピックを使って、おかずを生き物やキャラクターのように見せる使い方です。 紅白のかまぼこで作られた口が目玉の表情とマッチしていて、食べるのがもったいなくなってしまうかも。追いかけっこをしているようにも見えますね♩

3. 飾り切りとの合わせ使いで春のお花畑弁当

こちらは、2種類のピックが使われています。卵で作られたお花にはてんとう虫のピックを刺して、春の野原を表現していますね。さらに、旗のピックをプチトマトに刺しています。 このように、異なる種類のピックを組み合わせると、お弁当が大変華やかになります。最近はさまざまなデザインのピックが販売されていますので、組み合わせを考えるのが楽しくなりますね。 では実際に、どんなピックが販売されているのか見てみましょう!

毎日でも使いたい♩おすすめのピック5選

1. さまざまな表情を作り出せる「目玉ピック」

目玉モチーフのピックが5種類入ったセットです。食材に刺すだけで、おかずがコミカルなキャラクターに変身!? 大きいサイズの目は片目ずつ独立したピックになっているので、組み合わせ次第でウインクしている表情なども演出可能。毎日使っても飽きないピックです。 【仕様】 ■サイズ:[小] 横3×厚み2.3×長さ5cm、[大] 横3.9×厚み1.3×長さ7cm ■容量:5種類×2本(計10本) ■材質:ABS樹脂 ■楽天価格:298円(税込)

2. プチトマトがさくらんぼに変身!?「はっぱのピック」

先端に葉っぱのモチーフがついたピックです。小サイズはピックが二股になっていて、同時にふたつのおかずに刺せる仕組み。ミートボールやプチトマトを刺せば、かわいいさくらんぼのできあがりです。野菜の抜き型と組み合わせると、さらに楽しく使えそう。 【仕様】 ■サイズ:[大] 縦5.3×横3×長さ3.4cm、[小] 縦4×横1.8×長さ3.4cm ■容量:2種類×5本(計10本) ■材質:スチロール樹脂 ■楽天価格:177円(税込)
葉っぱのピックには、このようにさまざまな野菜のヘタの形をしたバージョンもあります。お弁当箱の中に小さなニンジンやカブが並ぶ姿は、なんともキュート♩お弁当箱の中に畑ができたみたいですね。野菜が苦手なお子さんも、パクパク食べてくれそうです。 【仕様】 ■サイズ:[トマト] 幅2×奥行2×高さ3.6cm、[よつば] 幅2.9×奥行2.9×高さ3cm、[ふたば] 幅2.8×奥行0.4×高さ3.9cm、[ラディッシュ] 幅2.1×奥行0.4×高さ4cm ■容量:4種類×2本(計8本) ■材質:ABS樹脂 ■楽天価格:248円(税込)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ