目次
小見出しも全て表示
閉じる
シュークリームを英語で言うと?
シュークリームが大好きなそこのあなた、外国の方に自己紹介する際、なんと説明しますか?「アイラブシュークリーム」では変人扱いされてしまうかもしれないんです。
シュークリームは英語で「cream puff」
英語圏の国では、「ふっくらしたもの」という意味の単語を使って「クリーム・パフ」(cream puff)と呼ばれています。さらにイギリスでは、「プロフィトロール」と呼ぶんですよ。海外旅行の際、さらっと言えるとかっこいいですね!
「シュークリーム」では靴クリームに!
英語圏の国の人が「シュークリーム」と聞いたら、どのような意味に聞こえるのでしょうか?ネイティブ風の発音で「シュークリーム」と声に出してみてください。「シュー」「クリーム」とふたつの単語に分かれますよね。この単語、なんと「shoe」「cream」に聞こえてしまうんです!
単語の意味をそれぞれ訳すと「靴」と「クリーム」ですよね。目の前の外国人は「靴磨き用のクリームの話をしている……?」と、あなたのことを不審に感じているかも。「シュークリームが大好き」「シュークリームが食べたい」なんて、英語では言いたくないですね。
「シュークリーム」は和製外来語
すでにお気づきかもしれませんが、「シュークリーム」の「シュー」の部分は、英語ではないのです。つまりシュークリームは、ふたつの外来語を組み合わせた和製外来語なんですね。
シュークリームの語源
「シュークリーム」の「シュー」部分は、フランス語です。洋菓子ですし、なんとなくフランスのイメージはありますよね。「シュークリーム」のあの形に似ている、ある食べ物の名前を意味する単語なのですが、何かわかりますか?
「シュー」は「キャベツ」という意味です。ころんと丸いキャベツとシュークリーム、確かに似ているかもしれません。「シュー」はフランス語で「クリーム」は英語。フランス語と英語が合体した名前だったのですね。
本場・フランス語ではなんと呼ぶ?
「シュークリーム」が和製外来語だとわかりましたが、スイーツの本場・フランスではなんと呼ばれているのでしょうか?
フランス語では「シュー・ア・ラ・クレーム」(chou à la crème)と言います。当たり前ですが、すべてフランス語なのですね。日本では「クレーム」(crème)の部分をなじみ深い英語に変換して「シュークリーム」と呼ぶようになったのです。
現在のフランスでは、日本で売られているようなシンプルなシュークリームは「昔風のシュークリーム」を意味する「シュー・ア・ランシエンヌ」という名前で呼ばれて、あまり売られていないんだとか。
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング