ヨウ素でダイエット効果も

海苔にはたっぷりのヨウ素も含まれています。ヨウ素とは、新陳代謝を活発にしてくれて脂肪の燃焼効果があると言われています。そのため、海苔はダイエットにも良い食べ物だと考えられているんです。 海苔は栄養豊富だけど、とっても低カロリー。ダイエットをすると、どうしても不足しがちなたんぱく質やミネラル、ビタミンも摂取する事ができるのです。

海苔の栄養を効果的に摂取するコツ

栄養たっぷりの海苔。次はそんな海苔の効果をさらにアップできる食べ方をご紹介しましょう。美味しく食べてキレイに、そして健康な体を手に入れましょう。

梅干しと一緒に摂取で疲労回復

まずは疲労回復に効果的な食べ方を。それは、梅干しと一緒に食べる方法です。梅干しに含まれるクエン酸は食べ物がエネルギーに変えるのをスムーズにしてくれるので、疲労回復に効果的。さらに、梅干しを細かく刻んでアリシンを含むネギ、ビタミンB1を含む海苔と一緒に食べると疲労回復効果がアップすると言われています。 ここは定番ですが、やっぱりおにぎりで食べるのが一番。たたいた梅干しとネギを混ぜた具を入れれば、ちょっと粋な食べ方になるでしょう。

魚介類との摂取で葉酸の効果アップ

海苔に含まれる葉酸の量は、枝豆の約6倍!葉酸は体の機能を正常に保ってくれるのに必要な栄養素です。日常的に葉酸を摂取する事で、ポリープやがんの発生を抑えてくれる効果があるんです。 そんな葉酸は魚介類に含まれるビタミンB16やビタミンB12と一緒に摂取することで細胞修復の効果がスムーズになるそうです。お刺身と一緒に巻きずしや軍艦巻きでいただくと、手軽に美味しく葉酸の効果がアップできそうです。

焼き海苔ならだれでも消化できる

日本以外に海苔を食べる文化はないのでしょうか?お隣、韓国には韓国海苔がありますよね。海苔は日本人以外は消化できないはずなのに、外国の人は大丈夫なのでしょうか? 実は海苔は、焼くことによって誰でも消化できるようになるのです。そのため、日本以外でも韓国をはじめ、中国、イギリスのウェールズ地方の一部など、海外で海苔は焼いて食べられているのです。

日本の誇れる食文化

おにぎりや海苔巻きなど、日本の食文化に欠かせない海苔。その歴史はとても古く、私たち日本人が海苔を消化する能力を身に付け、代々海苔の生産が受け継がれてきたことで、今や世界に誇れる食材の一つです。美味しくて栄養たっぷりの海苔を、美容と健康のために積極的に取り入れてみませんか?
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ