目次
小見出しも全て表示
閉じる

さすがセリア!おもちゃの域を超えた便利アイテムを発見
電車好きのお子さんを持つパパママに朗報! セリアのおもちゃコーナーで販売されている「どこでもつりかわ」が、SNSで「こんなの欲しかった!」と話題になっていますよ。
見た目はまさに本物のつり革そっくり。子どもが室内で電車ごっこを楽しむのにぴったりのアイテムですが、SNSの投稿によるとおもちゃ以上の便利グッズとして重宝されているよう。
本記事では2歳の子をもつ筆者が、実際に使ってわかった魅力を詳しく紹介します。
見た目はまさに本物のつり革そっくり。子どもが室内で電車ごっこを楽しむのにぴったりのアイテムですが、SNSの投稿によるとおもちゃ以上の便利グッズとして重宝されているよう。
本記事では2歳の子をもつ筆者が、実際に使ってわかった魅力を詳しく紹介します。
口コミ・SNSの反応
- これ見せると喜んで掴まってくれる
- これは良いもの見つけた!
- 100円なのありがたい
セリア「どこでもつりかわ」
セリアのおもちゃコーナーにある「どこでもつりかわ」。バックルが付いているので、手すりや取っ手などどこでも好きな場所にカチッと固定できるのが特徴です。
実際に自宅の手すりに付けてみると、しっかりとした作りで安定感がある印象。輪っかの大きさもほどよく、小さな子どもの手にフィットしますよ。
実際に自宅の手すりに付けてみると、しっかりとした作りで安定感がある印象。輪っかの大きさもほどよく、小さな子どもの手にフィットしますよ。
家の中で電車ごっこを楽しむだけでなく、リュックやカバンにつければ、外出先でも気分はまるで電車の乗客!公園やお出かけ先でも、楽しく遊べるアイテムです。
使ってよかったポイント。子どものイヤイヤ対策に大活躍!
筆者が「使ってよかった!」と感じたポイントは、小さな子どものイヤイヤ対策に使えるところ。どこでもつりかわを使えば、電車ごっこの延長で日常のちょっとした困りごとがスムーズに解決できます。
ちょうどイヤイヤ期に入った2歳の息子は、公園から帰るときに毎回イヤイヤ。そんなときに「どこでもつりかわ」を見せて「出発〜!」と声をかけると、ニコニコしながらつりかわを掴み、楽しく歩いてくれるようになりましたよ♪
ちょうどイヤイヤ期に入った2歳の息子は、公園から帰るときに毎回イヤイヤ。そんなときに「どこでもつりかわ」を見せて「出発〜!」と声をかけると、ニコニコしながらつりかわを掴み、楽しく歩いてくれるようになりましたよ♪
電車好きの子どもに大ヒット!
使い方次第で遊びの幅がひろがり、子育てのサポートグッズとしても使える「どこでもつりかわ」。電車好きのお子さんには大ヒットするはず!気になる方はぜひセリアで探してみてくださいね。
商品名 | どこでもつりかわ |
価格 | 110円 |
サイズ | 約31×8.7×1.2cm |
---|---|
材質 | ポリプロピレン |
JANコード | 4977498286536 |
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
リビングの人気ランキング