目次
小見出しも全て表示
閉じる
ロピアでクレジットカードは使える?使えない?
『同じ商品ならより安く、同じ価格ならより良いものを』モットーとした人気スーパー「ロピア」。基本的にクレジットカード支払いは非対応で、現金払いのみ対応しています。
お店公式のSNSでは、クレジット払いができない理由について「クレジットカードは1.5〜3%手数料がかかります。それをお客様に負担されられません」とのこと。
しかし1店舗だけクレジットカードを使えるお店があるんですよ。この記事では、電子マネーやPayPayは使えるかなどを含めて詳しく解説します。
お店公式のSNSでは、クレジット払いができない理由について「クレジットカードは1.5〜3%手数料がかかります。それをお客様に負担されられません」とのこと。
しかし1店舗だけクレジットカードを使えるお店があるんですよ。この記事では、電子マネーやPayPayは使えるかなどを含めて詳しく解説します。
【早見表】ロピアの決済方法まとめ
支払い方法 | 対応の可否 |
---|---|
現金 | ◯ |
カード決済 | × ※ロピア ららぽーとTOKYO-BAY店のみ対応 |
電子マネー | × |
交通系電子マネー | × |
PayPay | × ※一時期使えたものの現在は非対応 |
楽天ペイ | × |
QRコード決済 | × |
waon | × |
楽天ポイント払い | × |
前述したように、ロピアの会計は基本的に「現金」のみです。過去にPayPay払いを導入していましたが、2024年12月現在は全店で非対応。楽天ペイやd払い、LINE PayなどQRコード決済全般利用できません。
クレジットカードが使えるお店が1店舗だけある
ロピアは原則現金払いのみですが、千葉県船橋市にある「ロピア ららぽーとTOKYO-BAY店」のみクレジット払いに対応しています。
「VISA」「マスターカード」に加え、2023年4月より「JCB」「アメリカン・エクスプレス」「ダイナース」「ディスカバー」も利用可能に。全6社のクレジットカードが使えますよ。
※クレジットカードの最新情報は店舗へご確認ください
「VISA」「マスターカード」に加え、2023年4月より「JCB」「アメリカン・エクスプレス」「ダイナース」「ディスカバー」も利用可能に。全6社のクレジットカードが使えますよ。
※クレジットカードの最新情報は店舗へご確認ください
ロピアにポイントカードはある?お得に買う方法は?
少しでもお得に買い物するために、ロピアにポイントカードはないか気になる方も多いはず。しかし残念ながらポイントカードはなく、その他ポイントを貯めるサービスもありません。
またロピアには公式アプリ「ロピタ」がありますが、アプリにもポイントを貯める機能はないため注意が必要。アプリでは1週間分のチラシを見たり、お得商品の情報をチェックできたりといったメリットがありますよ。
またロピアには公式アプリ「ロピタ」がありますが、アプリにもポイントを貯める機能はないため注意が必要。アプリでは1週間分のチラシを見たり、お得商品の情報をチェックできたりといったメリットがありますよ。
新店オープンの際にキャンペーンがおこなわれることも
ロピアでは新店オープンの際にお得なキャンペーンがおこなわれることがあります。
たとえば2024年10月9日にオープンしたロピア 大垣店では、保冷バッグやマイバスケットを購入するとお買い物券がもらえるというキャンペーンがありました。
お買物券は
・1,000円の保冷バッグに900円分
・1,500円の保冷バッグに1,400円分
・300円のマイバスケットに200円分
を配布。
実質100円で保冷バッグやマイバスケットが手に入るという、超お得な内容です。近くにロピアがオープンする際は、お得なイベントないかぜひチェックしてみてくださいね。
たとえば2024年10月9日にオープンしたロピア 大垣店では、保冷バッグやマイバスケットを購入するとお買い物券がもらえるというキャンペーンがありました。
お買物券は
・1,000円の保冷バッグに900円分
・1,500円の保冷バッグに1,400円分
・300円のマイバスケットに200円分
を配布。
実質100円で保冷バッグやマイバスケットが手に入るという、超お得な内容です。近くにロピアがオープンする際は、お得なイベントないかぜひチェックしてみてくださいね。
ロピアで買い物したときの会計方法
現金払いのみの場合、会計に時間がかかることが気になりますよね。しかし多くのロピアではセミセルフレジが導入されており、スムーズに支払いができるよう工夫されています。
セミセルフレジとは、レジ担当者がバーコードの読み取りをおこない、精算のみセルフでおこなうこと。レジ1台につき精算場所は2つほどあるので、効率よく会計ができます。
セミセルフレジとは、レジ担当者がバーコードの読み取りをおこない、精算のみセルフでおこなうこと。レジ1台につき精算場所は2つほどあるので、効率よく会計ができます。
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング