ライター : とも花

料理家 / レシピライター

人気の食品用脱水シート「ピチット®」とは?

Photo by とも花

“包むだけであらゆる食材がおいしくなる!”と話題のシート「ピチット®」。

ピチットは、“浸透圧を利用して食材のポテンシャルを引き出す” と話題になっているオカモト株式会社の人気製品です。料理のプロも愛用しているとか。

「手放せない」「おいしさにびっくり」と好評

さまざまな販売サイトのレビューをチェックしてみると「試してみたらおいしさにびっくり」「素材の味が凝縮されている」「我が家には手放せない必需品」といった高評価の嵐が。俄然使ってみたくなった筆者は、実際に購入して試してみることにしました。

旨みが凝縮。おいしく冷凍・解凍できる

Photo by とも花

公式サイトの記載によると、食品用半透膜フィルムの間に挟まれた水あめと昆布成分の浸透圧パワーにより、密着させた食材の水分と生臭み成分がシートに吸収されるため、おいしく冷凍、解凍ができるとのこと。

そして旨味成分の分子は大きいため、半透膜フィルムの穴を通ることができず食材に残ることから、旨味が凝縮されるんだそう。

冷凍ホタテの解凍を実践!

Photo by とも花

製品に同封のリーフレットに記載されている使用方法を参考に、貝好きの筆者はさっそく「ホタテのカンタン解凍」を実践してみることにしましたよ。

手順

Photo by とも花

流水でホタテ表面の氷を落とし、ペーパータオルで水気をふき取ります。

Photo by とも花

半解凍状態のホタテをピチットの上に並べます(※ピチットには裏表がありません)。シートを食材ひとつひとつに密着させて包めるよう、食材同士の間を少しあけながら片側に寄せて置きます。

Photo by とも花

ピチットを折りたたんでホタテに密着させて包んだら、あとは冷蔵庫でゆっくり2時間解凍するだけ、ととっても簡単。果たしてこれだけでおいしく仕上がるのか、できあがりが楽しみです。

プリップリで旨味がすごい!

Photo by とも花

2時間後にシート外すと……ご覧ください、このプリッとツヤツヤな見た目を。思わず食欲をそそられる、ホタテ貝柱のお刺身に仕上がりました。

Photo by とも花

まず箸で摘んだだけでも、プリッとほどよく身が締まっているのがわかります。食べてみると適度に“コリッ”とした歯ごたえがあり、「これぞホタテの貝柱!」といった食感・旨味がとにかくすごいです。

普段自己流で解凍して食べているものとは、ひと味もふた味も違う仕上がりに愕然。まさに“ホタテの持つポテンシャル”を実感しました。これを知ってしまったら後戻りできないかも……と思った筆者なのでした。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ