カビやにおいが気になる夏だけど…実は掃除がしやすい時期!

夏が掃除しやすいと言われている理由3選

夏といえば気温や湿度が高くじめじめとした季節です。こまめに掃除しないと雑菌の発生・繁殖、イヤな臭いが部屋中に漂ってしまい、快適に過ごしにくくなってしまうことも。

ただ実は、夏はしっかりと水分補給をして熱中症や脱水症状の対策をしっかりと行えば、掃除がしやすい時期なんです。ここでは、夏が掃除しやすいと言われている理由を3つご紹介します。

理由1:気温が高く油汚れを落としやすい

夏が掃除しやすいと言われている理由の1つ目は、「気温が高く油汚れを落としやすい」ということ。

油汚れは「気温」や「熱」によりやわらかくなるという特性を持っており、気温が高い夏はキッチン、コンロ、レンジフード、換気扇といった油汚れが溜まりやすい箇所の掃除に最適です。

一方、気温が低くなる季節は油が固まりやすくなるため油汚れを落としにくくなります。ぜひ油の特性を上手く利用して掃除をしましょう。

理由2:水回りの掃除に適している

夏は気温が高く水の乾きも早いため、お風呂場やトイレなどの水回りの掃除をおこなうのに適している季節です。

また、暑い季節に水回りを綺麗に掃除することでイヤな臭いやカビ・雑菌の繁殖を抑えることもできます。

理由3:日照時間が長く掃除に集中できる

冬は夏に比べて日照時間が短くあっという間に日暮れを迎えてしまい、「掃除が1日で終わらずに数日かかってしまった」という経験をしたことはありませんか?

一方、夏は日照時間が長く活動的な気分になりやすいため、普段見落としてしまいがちな細かい汚れまで見えて掃除がしやすくなります。

また、夏は「夏休み」や「お盆休み」などの長期休暇があるため、時間をかけて丁寧に掃除することもできます。家族と協力して掃除すれば、さらに効率的に作業が進められますよ。

夏の掃除におすすめのアロマオイル5選

Photo by 鎌田菊野

アロマオイル
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ