ライター : pomipomi

webライター / 料理研究家

スナップエンドウはゆでずに蒸すべし!

Photo by pomipomi

スナップエンドウはゆでて調理しがちですが、フライパンで蒸すと甘み凝縮。ふっくらとした美しい仕上がりになるのも利点です。

やり方を知りたい方のために、本記事では詳しい手順をご紹介します。「ゆでたことしかない」という人は、ぜひ実践してみてくださいね。

材料

Photo by pomipomi

・スナップエンドウ……100g
・塩……ひとつまみ
・水……大さじ1杯

手順

1. フライパンで蒸す

Photo by pomipomi

フライパンに塩と水を入れて軽くかき混ぜ、スナップエンドウを重ならないように並べます。フタをして弱火で2分蒸します。

Photo by pomipomi

フタを開けて火を少し強め、水分を軽く飛ばします。

2. 冷ます

Photo by pomipomi

水にさらすと水っぽくなってしまうため、ザルに広げて冷まします。

3. 筋を取る

Photo by pomipomi

ヘタのすぐ下、豆が入っていない三角形部分に親指を当てます。反対の手で、ヘタの先端を手前と後に何度か折ります。

Photo by pomipomi

ヘタを手前にスーッと引っ張り、スナップエンドウを押さえている親指をくぐらせます。

Photo by pomipomi

親指を少しずつ下にずらしながら、最後まで丁寧に引っ張ります。

Photo by pomipomi

筋が取れたら、反対側の先を指でつまんで取ります。

ふっくらシャキシャキ。噛むほどに甘みが広がる

Photo by pomipomi

弱火でやさしく蒸すことにより、シワのないふっくらとした仕上がりに。シャキシャキとしていて歯ざわりがよく、噛むほどにスナップエンドウ本来の甘みを楽しめます。

ゆでないためお湯を沸かす手間がかからず、栄養を逃しにくいのも利点と言えるでしょう。時短調理にもなっていいことづくしですよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ