ライター : pomipomi

webライター / 料理研究家

新しいタオルの上手な洗濯方法を教えて!

Photo by akiharahetta

新しいタオルはきれいに見えますが、製造中に生じた細かいホコリを含んでいることも……。よって初めておろす際は、洗濯してから使い始めるのがよいとされています。

本記事では今治タオルで有名な「今治謹製」の公式サイトより、新しいタオルの上手な洗濯方法を解説。より気持ちよく使いたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

洗剤は何がおすすめ?柔軟剤は入れてOK?

Photo by photo ac

中性洗剤をご使用いただきますと良い風合いを保てます。柔軟剤・漂白剤・蛍光剤などは吸水性低下、毛羽落ち、変色、色むらの原因になりますのでご注意下さい。

出典: www.imabari-kinsei.com

タオルをふんわりさせたいからと、つい柔軟剤をたくさん入れてしまいがち。白さを求めて漂白剤を使う人もいますよね。

しかしこれらはタオルの吸水性を低下させたり、劣化の原因になったりするのだそう。NGとは書かれておりませんが、使用するなら注意が必要です。

洗い方は?

Photo by akiharahetta

始めのうちは毛羽落ちすることや色落ちすることがありますので、洗う量を少量にして、他の洗濯物と混ぜずに洗い、色の濃淡で分けることをオススメします。洗濯ネットのご利用をオススメします。無撚糸やシャーリング加工のタオルは特に毛羽が落ちやすいのでネットに入れて洗濯して下さい。最近の節水タイプの洗濯機の機種によっては叩き付けるような洗い方をする物があります。これらはタオルには不向きとなりますので、ご注意下さい。

出典: www.imabari-kinsei.com

おろしたてのタオルはデリケート。ほかの洗濯物とは混ぜずに、ネットに入れて少量ずつ洗うのがおすすめとのことです。

さらに色の濃淡でも分けたほうがよいとは……。タオルの風合いを長持ちさせたいなら、手間を惜しんではなりませんね。

干し方は?

Photo by photo ac

洗濯が終わったタオルは干す前に、パタパタとタオルを振ることで洗濯でつぶれたパイルを元に戻すことができ、ふわふわな感触が長持ちします。乾燥機のご使用は生地を傷める原因となります。また、長時間の直射日光も繊維を硬くする要因となりますので、風通しの良い日陰で干す事をオススメします。

出典: www.imabari-kinsei.com

タオルを干す際、シワ防止のためにパタパタと振っていた人は正解。つぶれたパイルが元通りになり、一石二鳥だったというわけです。

それにしても日陰で干すのがおすすめとは驚き。おひさまに当てて乾かしたほうがよいと思っていた方も多いのではないでしょうか?

丁寧に洗えば風合いのよさがより長持ち♪

タオルは洗い方ひとつで風合いのよさに差がつきます。より長く、気持ちよく使いたいなら、洗濯方法を少し工夫するのがおすすめです。

人からいただいたタオルならなおさら、丁寧に扱ってずっと大事にしたいもの。今まであまり意識せずに洗っていた方は、これを機に洗剤や干し方なども見直してみてくださいね。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ