ごはんに混ぜるのが鉄板の食べ方

Photo by hadu

まずは鉄板の食べ方、炊き立てのごはんに混ぜて。温かいごはんにさっと混ぜ合わせると、にんにくの良い香りがぷわ~んと香ります。にんにくと玉ねぎの甘みがごはんの甘みに溶け込んで、抜け出せなくなる味わい。もう少しにんにく感をアップさせたいなら、にんにくを軽くオリーブオイルで焼きトッピングすると良いですよ。

おすすめポイントまとめ

  1. かけたり混ぜたりするだけで、にんにく料理が完成
  2. 時間がない人でも気軽に使える
  3. コンソメで整えられた洋風な味わい
商品名なんでもガーリック
価格178円(税込)
内容量36g(9g×4個)
カロリー31kcal(9g当たり)
保存方法直射日光、高温多湿を避けて常温で保存

4. にんにくの効いた本格派「ガーリックシュリンプ」

価格:140円(税込)
ハワイのローカル料理「ガーリックシュリンプ」が簡単に作れてしまう夢のような調味料がこれ。独特な味つけがむずかしいガーリックシュリンプが、海老を準備するだけで作れます。スパイスでしっかり味付けされ、にんにくや玉ねぎなど具材がたっぷり入った本格派。140円(税込)と買いやすい価格が魅力的です。
鼻にツンとくる強烈なにんにくとスパイスの香りが食欲をそそる!海老の殻の中までしっかりタレが染み込んで、にんにくの旨みがじゅわじゅわぁ~と溢れでてきます。

香辛料は効いているものの辛さ控えめで、ご飯がガツガツ進むガッツリ系の味わい。お酒や炭水化物と合わせて食べたいひとしなでした。

簡単!ガーリックシュリンプの作り方

海老の下処理が少し手間ですが、包丁やまな板要らずで作れちゃうんです。まずは海老の背の部分にハサミを入れ爪楊枝で背ワタを取り、尻尾の先と足を切り落として水洗いします。あとは海老をガーリックシュリンプのタレに5分漬け込んで、フライパンで焼くだけ。わずか15分ほどで本格的なガーリックシュリンプの完成です♪

おすすめポイントまとめ

  1. ハワイを思わせる本格派なタレ
  2. 独特な味つけが簡単に実現
  3. にんにくとスパイスのガッツリ系な味わい
商品名ガーリックシュリンプ
価格140円(税込)
内容量50g
カロリー124kcal(50g当たり)
保存方法直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存
本格的派なガーリックシュリンプを食べるなら。詳しいレビュー記事はこちら▼

5. 調味料として使いやすい「パシフィックチョイス ミンストガーリック」

Photo by hadu

価格:408円(税込)
冷蔵庫に常備しておくだけで安心感あり。カルディのにんにく調味料の中でも、調味料として使いやすいのが「パシフィックチョイス ミンストガーリック」です。アメリカ産のにんにくを刻んでオイルに漬け込んでいます。下味から仕上げまで幅広く使えて、いろんなシーンで活躍しますよ。

Photo by hadu

まさににんにくそのもの!オイルとにんにくの旨みがじわっと一緒に広がり、にんにくのほのかな辛みがあとを追ってきます。そのまま食べると、にんにくの独特な臭みが残っているのが分かるほど強烈な香りです。にんにくそのものの味わいが残っているから、お肉やお魚の下味、ドレッシングに混ぜる調味料にしてみて。

食べ方は?イチオシのアレンジはこれ!

Photo by hadu

ミンストガーリックは、生野菜のソースに。マヨネーズとミンストガーリックを混ぜ合わせるだけで、簡単なディップソースになるんです。まろやかなマヨネーズがにんにくの辛みとうまく絡んで、バランスの取れた味わい。きゅうりやにんじん、パプリカと合わせれば食卓が一気に華やかになり、パーティー料理として使えます。

おすすめポイントまとめ

  1. 下味から仕上げまで幅広く使える
  2. にんにくの独特な辛みと臭みあり
  3. まさににんにくそのものな調味料
商品名パシフィックチョイス ミンストガーリック
価格408円(税込)
内容量120g
カロリー229kcal(100g当たり)
保存方法直射日光・高温多湿を避けて冷暗所で保存

6. お肉好きなら1本は持っておきたい「スパイスアップ ガーリックソルト」

Photo by hadu

価格:354円(税込)
「スパイスアップ ガーリックソルト」はお肉好きなら1本は持っておきたい。シーソルト、ローストガーリック、オニオン、パセリが入ったミックスソルトです。ミル付きでその場でガリガリ削って使うから、香りが立つのが特徴的。お料理にパンチを効かせたいときにピッタリですよ。

Photo by hadu

しっかり香りが立ち、ガツンと濃い目の味わい。シーソルトの強い塩みとオニオン、ローストガーリックの旨み、さわやかなパセリのまとまりが良いです。ガーリックソルト自体の味が整っているから、これ1本で味付け完了!お肉料理やシーフード、パスタに仕上げの味付けとして使ってみてくださいね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ