目次
7. 魅惑のプレミアムコーヒー「神乃珈琲 京都店」(烏丸)
お店は「烏丸駅」より徒歩1分。ドトールコーヒーの新業態コーヒー店で、プレミアムなコーヒーのみを提供してくれます。東京の目黒や銀座に次いで京都にも上陸しました。
提供するコーヒーは、名高いゲイシャ種やティピカ種をブレンドした上質なもの。また軽食にはタマゴサンドやパンケーキ、スイーツなど多彩なメニューがそろいます。美しい和の空間とともにゆったりと味わえますよ。
提供するコーヒーは、名高いゲイシャ種やティピカ種をブレンドした上質なもの。また軽食にはタマゴサンドやパンケーキ、スイーツなど多彩なメニューがそろいます。美しい和の空間とともにゆったりと味わえますよ。
陽煎
コーヒーの品種はゲイシャ種をブレンドした陽煎(ひいり)と、エルサルバドル産をブレンドした月煎(つきいり)の2種のみ。コーヒー豆の個性が出やすいよう、直火焙煎法で焙煎しています。
陽煎は、バラのような濃厚な香りが特徴。カシスのような芳醇な風味が楽しめますよ。飲んだあとは心が豊かになりますね。
陽煎は、バラのような濃厚な香りが特徴。カシスのような芳醇な風味が楽しめますよ。飲んだあとは心が豊かになりますね。
店舗情報

神乃珈琲 京都店

郵便番号 | 〒604-8124 |
住所 | 京都府京都市中京区高倉通錦小路下る帯屋町591 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
最寄駅 | 阪急電鉄「烏丸駅」徒歩1分 |
電話番号 | 075-241-3008 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
8. 京都に9店舗の老舗喫茶「前田珈琲 室町本店」(四条)
お店は地下鉄「四条駅」より徒歩5分。創業1971年の老舗喫茶です。京都市街を中心に9店舗あり、多くの人に愛されています。特にこだわりの自家焙煎コーヒーが人気で、そのときどきで一番よい豆を厳選して提供してくれます。
モーニングからランチ、喫茶と幅広く使えますよ。フードは名物ナポリタンやカレー、サンドイッチなどを堪能できます。
モーニングからランチ、喫茶と幅広く使えますよ。フードは名物ナポリタンやカレー、サンドイッチなどを堪能できます。
名物ナポリタンスパゲッティ
フードで一番人気のナポリタン。濃厚なケチャップソースが中太麺に絡みます。あっさりの中にコクがあり、酸味と辛み、バターの甘みが全体に広がります。
たっぷりのチーズと厚切りハムや玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームなど具材がいい塩梅。コーヒーとも相性抜群です。
たっぷりのチーズと厚切りハムや玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームなど具材がいい塩梅。コーヒーとも相性抜群です。
店舗情報

前田珈琲 室町本店

郵便番号 | 〒604-8151 |
住所 | 京都府京都市中京区薬師通烏丸西入る橋弁慶町236 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 7:00~18:00(L.O.17:30) |
最寄駅 |
京都市営地下鉄「四条駅」徒歩5分 阪急電鉄「烏丸駅」徒歩5分 |
電話番号 | 075-255-2588 |
公式SNS | https://www.instagram.com/maeda_coffee/ |
公式SNS | https://www.facebook.com/maedacoffee.kyoto/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
9. 京都を代表する喫茶「イノダコーヒー 本店」(烏丸御池)
お店は地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩6分。京都に複数店舗がある、1940年創業の老舗喫茶です。「京の朝はイノダから」と言われるほど、京都の朝食の代名詞になっています。
ホテルのロビーのような明るく開放的な空間は、モーニングからランチ、喫茶と幅広く利用できますよ。優雅な雰囲気を体感してくださいね。
ホテルのロビーのような明るく開放的な空間は、モーニングからランチ、喫茶と幅広く利用できますよ。優雅な雰囲気を体感してくださいね。
ビーフカツサンドとアイスカフェオレ
人気のビーフカツサンドは、分厚いカツとたっぷりの濃厚ソースをサクサクのパンで挟んでいます。ベーコンも2枚トッピングされておりボリューム満点です。
コーヒーやアイスカフェオレは加糖か無糖を選べますよ。そんな気遣いもあって、大変居心地がよいです。
コーヒーやアイスカフェオレは加糖か無糖を選べますよ。そんな気遣いもあって、大変居心地がよいです。
店舗情報

イノダコーヒー 本店

郵便番号 | 〒604-8118 |
住所 | 京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 7:00~18:00(L.O.17:30) |
最寄駅 | 京都市営地下鉄「烏丸御池駅」徒歩6分 |
電話番号 | 075-221-0507 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
カフェの人気ランキング