ライター : Ayaka Kimura

フリーランスライター・カメラマン

カルディで買える!秋田名物 “いぶりがっこ” がタルタルソースに

Photo by Ayaka Kimura

価格:429円(税込)
この記事でご紹介するのは、いぶりがっこのタルタルソース。秋田名物であるいぶりがっこ。大根を囲炉裏の上につるして燻(いぶ)し、米ぬかで漬けた漬物のことをいいます。こりこりした食感と、鼻から抜ける燻製の香りが特徴です。

また、フライやチキン南蛮などに欠かせないタルタルソースですが、アレンジの幅が広いという観点からさまざまなメーカーが商品開発しています。

「いぶりがっこのタルタルソース」を製造するカルディのオリジナル和食材ブランド「もへじ」は、 “日本のおいしいものをもっと知ってほしい” という思いのもと商品を開発。「いぶりがっこのタルタルソース」も、そんな思いのもと作られているのでしょう。

「いろいろな料理に使えるので冷蔵庫に常備している」「いぶりがっことタルタルソースの相性が抜群!」といった口コミもあり、人気商品のひとつです。

Photo by Ayaka Kimura

いぶりがっこを除くほかの具材は、普通のタルタルソースとほとんど変わりはありません。玉ねぎ、きゅうりのピクルスなどが使用されています。そんななかいぶりがっこの存在感をしっかり感じることができるのが、「いぶりがっこのタルタルソース」最大の特徴です。

燻製の香りと酸味のあるマヨネーズの香りがマッチして、香りだけでいぶりがっことタルタルソースの相性がよいことがわかります。実際に食べてみると、卵のくどさも控えめ。成分表示を見てみると、卵黄はお酢より少ない分量で使用しているようです。いぶりがっこの甘みを感じられるため、物足りなさを感じることもないでしょう。

まずは野菜スティックにつけて…

野菜スティックは、食べやすくカットしたにんじんやきゅうり、キャベツなどがおすすめです。さっぱりした生野菜とマイルドなタルタルソースとの相性は抜群!子どもから大人まで楽しむことができる定番の組み合わせです。

いぶりがっこのこりこりした食感がアクセントになり、飽きずに食べ進めることができます。作り方も簡単なので、おやつやおつまみ、野菜不足に感じる食卓の付け合わせにもぴったりですよ。

おすすめの食べ方はこれ!アレンジレシピ4選

1. ご飯がすすむ!卵かけご飯のいぶりがっこタルタルのせ

Photo by Ayaka Kimura

まずはシンプルに、ご飯と合わせて。いつもの卵かけご飯にいぶりがっこタルタルをのせて食べると、いつも以上にご飯が進みます。細かくちぎったのりの塩味が、いぶりがっこタルタルの酸味とマッチ!

卵かけご飯にはしょうゆを合わせることが多いですが、代わりにいぶりがっこタルタルを合わせるのも新鮮ですよ。

2. パンにも合う!いぶりがっこタルタルとツナのチーズトースト

Photo by Ayaka Kimura

ツナといぶりがっこタルタルを2:1の割合で混ぜ合わせ、パンにのせます。お好みでとろけるチーズをのせて、トースターで焼いたら完成です。

マヨネーズの代わりにいぶりがっこタルタルを使うことで、単調な味に変化が出るため、あっという間に食べてしまいます……!チーズによっていぶりがっこの甘みが引き立ち、普通のツナチーズトーストより後味がさっぱりとした印象です。

3. マヨネーズの代わりに!ポテトサラダいぶりがっこタルタル和え

Photo by Ayaka Kimura

ポテトサラダを作るとき、マヨネーズの代わりにいぶりがっこタルタルを使用。いぶりがっこタルタルはマヨネーズのようなまろやかさや酸味があるので、相性もよいです。

いぶりがっこのコリコリした食感がよいアクセントに。最初に酸味、後から甘みが感じられ、味の変化も楽しめますよ。贅沢に追いいぶりがっこをするのもおすすめです!

4. お酒のお供!いぶりがっこタルタル×クリームチーズ

Photo by Ayaka Kimura

いぶりがっことクリームチーズを1:1でよく混ぜ合わせ、クラッカーにのせます。お酒が進む最高の組み合わせ。クラッカーは少し塩味があるものを選ぶと、味にまとまりがでます。

ほんの少し、しょうゆを垂らしてもおいしい……!おうちでお酒を飲むときに、ちょっとしたおやつに、ぜひ作ってみてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ