目次
10. 濃厚ブームを巻き起こした「東京アンダーグラウンドラーメン 頑者」(西口)
池袋駅西口地下の東武ホープセンター内にある「東京アンダーグラウンドラーメン 頑者(がんじゃ)」。川越に本店を構えており、埼玉を中心に東京と神奈川を含めて10店舗以上を展開しています。
白を基調としたスタイリッシュな店内は広々としていて、座席がゆったりと配置されていますよ。カウンター席を完備したおしゃれ空間のため、女性ひとりでも利用しやすいのが特徴です。
白を基調としたスタイリッシュな店内は広々としていて、座席がゆったりと配置されていますよ。カウンター席を完備したおしゃれ空間のため、女性ひとりでも利用しやすいのが特徴です。
特製つけめん
一番のおすすめは、濃厚つけ麺ブームを巻き起こした「特製つけめん」。幼少期から製麺に携わっていた店主が毎朝打つ極太麺は、讃岐うどんと生パスタの間といった食感です。
濃厚なスープは、よくあるドロドロしたものとはひと味違い、サラッとしていてキレがあるのが特徴。スープの上に魚粉をたっぷりのせることで、「極太麺×濃厚つけダレ×魚粉」の頑者スタイルができあがりです。
濃厚なスープは、よくあるドロドロしたものとはひと味違い、サラッとしていてキレがあるのが特徴。スープの上に魚粉をたっぷりのせることで、「極太麺×濃厚つけダレ×魚粉」の頑者スタイルができあがりです。
店舗情報

東京アンダーグラウンドラーメン 頑者
郵便番号 | 〒171-0021 |
住所 | 東京都豊島区西池袋1-1-30 東武ホープセンター内 |
定休日 | 東武ホープセンターに準ずる |
営業時間 | 10:00~22:00(L.O.21:30) |
最寄駅 | 池袋駅 西口地下直結 |
電話番号 | 03-5950-7880 |
公式SNS | https://twitter.com/TOKYO_UGR |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
11. 家系ならではのつけ麺「池袋商店」(西口)
池袋駅西口にある「池袋商店」。横浜家系ラーメン「町田商店」のブランドで、2013年にオープンしたラーメン屋です。
「町田商店」は、アメリカにも進出している実力派として有名。日本の全国各地にも多くの店舗を展開しており、「地域に愛され、そこになくてはならない店」をモットーに地域に根ざしたお店作りをしています。
池袋駅東口にも2号店をオープンしており、まさに地域の人々に愛されているお店です。
「町田商店」は、アメリカにも進出している実力派として有名。日本の全国各地にも多くの店舗を展開しており、「地域に愛され、そこになくてはならない店」をモットーに地域に根ざしたお店作りをしています。
池袋駅東口にも2号店をオープンしており、まさに地域の人々に愛されているお店です。
つけ麺
「池袋商店」でいただける「つけ麺」は、家系ならではのこだわりが詰まっています。
スープは厳選した豚骨と鶏ガラを長時間炊きこみ、素材の旨味を存分に楽しめるクリーミーな味わい。中太の麺は、3種類の小麦を独自の配合比率でブレンドした自家製麺です。濃厚スープにくぐらせたときにしっかり絡むよう、弾力があるモチモチ食感に仕上げられています。
何度でも食べたくなるような、やみつきになるつけ麺ですよ。
スープは厳選した豚骨と鶏ガラを長時間炊きこみ、素材の旨味を存分に楽しめるクリーミーな味わい。中太の麺は、3種類の小麦を独自の配合比率でブレンドした自家製麺です。濃厚スープにくぐらせたときにしっかり絡むよう、弾力があるモチモチ食感に仕上げられています。
何度でも食べたくなるような、やみつきになるつけ麺ですよ。
店舗情報

池袋商店
郵便番号 | 〒171-0014 |
住所 | 東京都豊島区池袋2-13-3 佐藤ビル1F |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:00〜27:00 |
最寄駅 | 池袋駅 西口 徒歩8分 |
電話番号 | 03-6907-3586 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
12. 秋刀魚が主役!「秋刀魚中華そば 生粋」(西口)
「秋刀魚中華そば 生粋(きっすい)」は、池袋駅西口から5分ほど歩いた場所にあります。懐石の名店で腕を磨いた店主が作るラーメンやつけ麺がいただけると有名です。
“さんま” の文字が書かれた大きな暖簾が印象的で、厳かな雰囲気。まるで懐石料理店に来たような気分になりますよ。店内には芸能人のサインがずらりと飾られており、お店の人気が伺えます。
“さんま” の文字が書かれた大きな暖簾が印象的で、厳かな雰囲気。まるで懐石料理店に来たような気分になりますよ。店内には芸能人のサインがずらりと飾られており、お店の人気が伺えます。
上焼石麺せいろ(濃口酸味系)
「秋刀魚中華そば 生粋」でいただけるのは、秋刀魚を主役にしたラーメンやつけ麺などです。つけ麺のなかでおすすめは「上焼石麺せいろ(濃口酸味系)」。
食べるまでの過程も楽しめるひと品です。焼きを入れた溶岩が入った器の中に、秋刀魚のタレとバルサミコ酢の一種 “プリマセレツィオーネ” で味付けされたつけ汁を注ぎ入れて、スープが完成されます。
秋刀魚の奥深い味わいとバルサミコ酢の酸味の相性が抜群で、舌鼓を打つこと間違いなし。
食べるまでの過程も楽しめるひと品です。焼きを入れた溶岩が入った器の中に、秋刀魚のタレとバルサミコ酢の一種 “プリマセレツィオーネ” で味付けされたつけ汁を注ぎ入れて、スープが完成されます。
秋刀魚の奥深い味わいとバルサミコ酢の酸味の相性が抜群で、舌鼓を打つこと間違いなし。
店舗情報

秋刀魚中華そば 生粋(きっすい)
郵便番号 | 〒171-0014 |
住所 | 東京都豊島区池袋2-12-1 大晃第2ビル1F池袋 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日~土曜日 11:30~15:00、17:30~21:30 日曜日・祝日 11:30~15:00、17:30~21:00 |
最寄駅 | 池袋駅 西口 徒歩5分 |
電話番号 | 03-5950-2088 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
池袋の人気ランキング