ライター : 椛嶋 貴子

管理栄養士

野菜ジュースに栄養はないって本当?

手軽に摂れる野菜ジュースですが、栄養はない……と聞いたことはありませんか?そもそも野菜ジュースは、原料の野菜や果物を搾って加熱処理して作られます。この加工される過程で、残念ながら失われる栄養があるのです。

しかし野菜ジュースにすることで、リコピンやβ-カロテンなど吸収率がアップする栄養もあります。野菜ジュースで摂れる栄養・摂れない栄養を詳しくみていきましょう。(※1)

野菜ジュースで摂れる栄養は?女性に嬉しい効果も

野菜ジュースの栄養

  1. 活性酸素のはたらきを抑える「リコピン」
  2. 目や皮膚の健康を守る「β-カロテン」
  3. むくみ対策に「カリウム」
  4. 腸内環境を整える「水溶性食物繊維」

活性酸素のはたらきを抑える「リコピン」

リコピンはトマトのような赤色の色素成分で強い抗酸化力があります。ストレスを受けたり、紫外線を浴びたりすると、しわやしみの原因となる活性酸素が生まれます。リコピンは活性酸素のはたらきを抑えるので、きれいな肌を保ちたい方におすすめです。

トマトやスイカを使った野菜ジュースを選ぶと、リコピンをしっかりと摂ることができます。(※2)

目や皮膚の健康を守る「β-カロテン」

体内でビタミンAに変わるβ-カロテンは「プロビタミンA」とも呼ばれ、目や皮膚の健康を保つはたらきがあります。肌の乾燥対策にぴったりな栄養素です。

緑黄色野菜の基準は「可食部100g当たりにカロテンが600μg以上含まれている」ことです。具体的には、にんじんやほうれん草のような緑黄色野菜にβ-カロテンが多く含まれますよ。野菜ジュースで摂りたいときは、にんじんジュースや野菜100%のものを選びましょう。(※3,4)

むくみ対策に「カリウム」

カリウムは、むくみが気になる方におすすめの栄養素です。むくみの原因のひとつであるナトリウムの排泄を促す作用があります。

バナナやキウイフルーツ、メロンなどの果物や、ほうれん草、小松菜などの野菜にカリウムは豊富に含まれます。バナナミックスのジュースやグリーンスムージーがおすすめです。果物を使ったものは野菜ジュースが苦手な方でも飲みやすいですよ。(※5,6)

腸内環境を整える「水溶性食物繊維」

名前の通り、水に溶けやすい食物繊維でダイエット中の方やビジネスパーソンにも嬉しいメリットがたくさんありますよ。

水溶性の食物繊維は腸内環境を整えてくれるはたらきや、血糖値の急激な上昇を抑える作用があります。果物や豆類に豊富に含まれているので、果物を使ったものや豆乳で作られたものがおすすめです。(※7)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ