目次
小見出しも全て表示
閉じる
夏季限定「チョコパイ 京都宇治抹茶」
2022年5月31日(火)、ロッテのロングセラーブランド「チョコパイ」から新商品「チョコパイ(京都宇治抹茶)」が発売されました。
四季によって移り変わる日本の旬の味わいを閉じ込めるシリーズの第2弾となる本品は、日本一の茶どころとして名を馳せる京都産の宇治抹茶を使った、香り豊かなチョコパイに仕上がっています。
四季によって移り変わる日本の旬の味わいを閉じ込めるシリーズの第2弾となる本品は、日本一の茶どころとして名を馳せる京都産の宇治抹茶を使った、香り豊かなチョコパイに仕上がっています。
原材料は、小麦粉、ショートニング、砂糖、乳糖、植物油脂、水あめ、液卵、ココアバターなど。1箱に個包装された抹茶チョコパイが6個入っています。
デザインの違う個包装にも注目
箱を開けてみると、抹茶とリンクしたような、和柄を配した個包装が。しかも1種類ではなく、3つの異なるデザインが2個ずつ入っているではないですか。日本人の筆者でもテンションが上がる細かなこだわりは、きっと海外からのお客様にも喜ばれるはず。開けるのがもったいないような、きらびやかながら品のあるデザインです。
気になる味は?おいしい食べ方は「よく冷やして冷茶と合わせる」
パッケージ裏に記されていた「初級編」と称されたおいしい食べ方を元に、冷蔵庫でしっかり冷やした抹茶チョコパイに、冷たい緑茶を合わせてみましたよ。
28℃以下での保存が推奨されるチョコパイは、個包装の中でチョコレートがだれていることも少なくありません。そのまま開封すると表面をコーティングした大切な抹茶チョコレートがはがれてしまうので、一度しっかりと冷やしてあげましょう。
28℃以下での保存が推奨されるチョコパイは、個包装の中でチョコレートがだれていることも少なくありません。そのまま開封すると表面をコーティングした大切な抹茶チョコレートがはがれてしまうので、一度しっかりと冷やしてあげましょう。
鮮やかな若草色のチョコレートコーティングの中には、チョコパイならではのしっとり生地が、これまた抹茶色に染まっています。中央に抹茶クリームをサンドし、3層構造になっていて、どのパーツにも京都産宇治抹茶を使っているというこだわりよう。キンキンに冷えたチョコパイは、表面のコーティングがパリッと割れる食感も楽しめます。
抹茶チョコレートコーティングはやや甘いながらも、奥の方から抹茶のほろ苦さも感じられる上品な味わい。冷たい緑茶で流し込めば、ダブルでお茶のおいしさが堪能できます。
抹茶チョコレートコーティングはやや甘いながらも、奥の方から抹茶のほろ苦さも感じられる上品な味わい。冷たい緑茶で流し込めば、ダブルでお茶のおいしさが堪能できます。
常温のチョコパイと温かい抹茶をあわせるのもアリ
しっとりしながらほろほろとしたやさしい食感の抹茶ケーキは、ほかのどのお菓子にもない独自の口どけ。定番のチョコパイも捨てがたいですが、新緑の季節にはちょっと大人な抹茶チョコパイもアリかもしれません。
もうひとつ「上級編」の味わい方として、涼しい場所で保管した常温の抹茶チョコパイに温かい抹茶や抹茶ラテと合わせる、とありました。ちょっと涼しいな……と感じられる日にぜひお試しを!
もうひとつ「上級編」の味わい方として、涼しい場所で保管した常温の抹茶チョコパイに温かい抹茶や抹茶ラテと合わせる、とありました。ちょっと涼しいな……と感じられる日にぜひお試しを!
しっかり冷やして召し上がれ♪
ロッテの新作「チョコパイ(京都宇治抹茶)」は、夏季限定商品とのこと。定番のチョコパイにはない上品なお茶の香りが新緑の季節にふさわしく、何より日本が世界に誇る抹茶を使ったチョコパイは、味わってみる価値あり。
食べる前にしっかりと冷やして、表面のコーティングのパリッと感を堪能してくださいね。
食べる前にしっかりと冷やして、表面のコーティングのパリッと感を堪能してくださいね。
商品情報
■商品名:チョコパイ(京都宇治抹茶)
■内容量:6個
■価格:365円(税込)
■カロリー:1個(32.5g)あたり165kcal
■販売日:2022年5月31日(火)
■販売場所:全国のスーパーマーケット、小売店ほか
※店舗によって、お取り扱いのない場合がございます。
■内容量:6個
■価格:365円(税込)
■カロリー:1個(32.5g)あたり165kcal
■販売日:2022年5月31日(火)
■販売場所:全国のスーパーマーケット、小売店ほか
※店舗によって、お取り扱いのない場合がございます。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング