目次
小見出しも全て表示
閉じる
お中元の時期は地域によって違う
お中元とは、日ごろお世話になっている方や目上の方などに感謝の気持ちを込めて贈り物をする風習のことです。夏の挨拶や、健康を気遣う気持ちを伝える意味合いも。7~8月ごろに贈るのが一般的ですが、地域によって時期が違います。
【地域別】お中元の時期
北海道
7月15日~8月15日
北海道では旧盆の期間がお中元の時期にあたります。8月16日以降は「残暑見舞い」として贈るのがマナー。ほかの地域より早いので贈る時期に気を付けましょう。
北海道では旧盆の期間がお中元の時期にあたります。8月16日以降は「残暑見舞い」として贈るのがマナー。ほかの地域より早いので贈る時期に気を付けましょう。
関東・東北
7月1日~7月15日
関東・東北のお中元は7月1日~7月15日に贈るのが主流です。近年はお中元の数が増え、発送に時間がかかることから、6月後半から発送の手配をする方も増えています。到着が7月15日を過ぎてしまうときは「残暑見舞い」として贈るとよいでしょう。
関東・東北のお中元は7月1日~7月15日に贈るのが主流です。近年はお中元の数が増え、発送に時間がかかることから、6月後半から発送の手配をする方も増えています。到着が7月15日を過ぎてしまうときは「残暑見舞い」として贈るとよいでしょう。
北陸
7月1日~7月15日/7月15日~8月15日
北陸では、地域によってお中元の時期が異なります。新潟県や石川県の金沢市では7月1日~7月15日に贈るのが主流ですが、富山県や石川県の能登町では7月15日~8月15日に贈るのが一般的。
なお、石川県は県内でも時期に違いがあるため、確認しておくのがおすすめです。贈る時期に迷ったときは7月15日到着を目安するとよいでしょう。
北陸では、地域によってお中元の時期が異なります。新潟県や石川県の金沢市では7月1日~7月15日に贈るのが主流ですが、富山県や石川県の能登町では7月15日~8月15日に贈るのが一般的。
なお、石川県は県内でも時期に違いがあるため、確認しておくのがおすすめです。贈る時期に迷ったときは7月15日到着を目安するとよいでしょう。
東海・関西・中国・四国
7月15日~8月15日
東海・関西・中国・四国のお中元は、7月15日~8月15日までに贈るのが一般的です。到着が8月15日過ぎになる場合は「残暑見舞い」として贈りましょう。
東海・関西・中国・四国のお中元は、7月15日~8月15日までに贈るのが一般的です。到着が8月15日過ぎになる場合は「残暑見舞い」として贈りましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング