目次
※このランキングは、基本的にGoogleクチコミの「ユーザー評価」と「クチコミ件数」に基づいて作成されています。「ユーザー評価」が同率の場合は「クチコミ件数」が多い方を上位に掲載(2023年9月7日現在)
【15位】穴場の抹茶かき氷「けずりひや 京都祇園」(祇園四条):3.6pt/30クチコミ
「けずりひや」は、「アパホテル京都祇園エクセレント」の地下にある穴場的存在。夜はバーになるお店で、大きなソファ席がありゆったりと過ごせますよ。店名は、清少納言の「枕草子」の一説にある「削り氷(けずりひ)」が由来だそうです。
八坂神社のすぐそばなので、観光の合間に利用してみてはいかが♪
八坂神社のすぐそばなので、観光の合間に利用してみてはいかが♪
祇園あいす
プリンやムースのように見える「祇園あいす」は、れっきとしたかき氷。両手で包める大きさの椀に、パウダースノーのような氷がぎゅっと詰まっています。
トップに描かれるモチーフは数種類あり、何になるのかはそのときのお楽しみ。シロップはなく、氷自体からほんのりとミルクの味わいがしています。ドリンクと名物のしぼり豆丹波黒大寿もセットなのもうれしい♪
トップに描かれるモチーフは数種類あり、何になるのかはそのときのお楽しみ。シロップはなく、氷自体からほんのりとミルクの味わいがしています。ドリンクと名物のしぼり豆丹波黒大寿もセットなのもうれしい♪
店舗情報

KEZIRIHIYA(けずりひや)京都祇園

郵便番号 | 〒605-0074 |
住所 | 京都府京都市東山区祇園町南側555 アパホテル京都祇園エクセレント地下1F |
定休日 | 不定休 |
営業時間 |
通常 12:30~17:30(L.O.17:00) 夏期 11:00~18:30(L.O.18:00) |
最寄駅 | 京阪電鉄「祇園四条駅」徒歩5分 |
電話番号 | 075-541-2650 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【14位】パウダースノーのかき氷「いっぷく処 古の花」(北野白梅町):3.8pt/131クチコミ
お店は嵐山電気鉄道「北野白梅町駅」から徒歩5分。北野天満宮の目の前に佇む食事処です。酒蔵を改装した店内は、高い天井に梁が見え、趣ある雰囲気が感じられます。
北野天満宮のお参り後に立ち寄る方が多く、定食やうどんの食事はもちろん、スイーツや夏はかき氷が人気です。また隣では、和生地を使用したちりめん細工といった和雑貨の販売もしていますよ。
北野天満宮のお参り後に立ち寄る方が多く、定食やうどんの食事はもちろん、スイーツや夏はかき氷が人気です。また隣では、和生地を使用したちりめん細工といった和雑貨の販売もしていますよ。
いちごミルク
かき氷は例年4月29日から10月までいただけます。やわらかいパウダースノー状の氷が山のように盛られ、たっぷりの自家製シロップをかけていただきます。
いちごは粒の食感がはっきり分かるほど果肉たっぷり。いちごの酸味とミルクの甘味が交差し絶品です。
いちごは粒の食感がはっきり分かるほど果肉たっぷり。いちごの酸味とミルクの甘味が交差し絶品です。
店舗情報

いっぷく処 古の花

郵便番号 | 〒602-8386 |
住所 | 京都府京都市上京区御前通今小路上ル馬喰町898 |
定休日 | 火曜日、水曜日、不定休 |
営業時間 | 10:00~15:00 |
最寄駅 | 嵐山電気鉄道「北野白梅町駅」徒歩5分 |
電話番号 | 075-461-6687 |
公式SNS | https://twitter.com/kaerunn |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【13位】5つの味が楽しめる「二條若狭屋 寺町店」(京都市役所前):3.8pt/198クチコミ
お店は「京都市役所前駅」より徒歩5分。大正時代の1917年に創業した和菓子屋です。名物のやき栗をはじめ厳選素材で丁寧に作られる和菓子はもちろん、一年中食べることのできるかき氷も人気です。
定番のフルーツに、見た目のインパクト抜群な季節のあんみつかき氷、バジルかき氷、レアチーズかき氷など、斬新なメニューがラインアップしています。
定番のフルーツに、見た目のインパクト抜群な季節のあんみつかき氷、バジルかき氷、レアチーズかき氷など、斬新なメニューがラインアップしています。
彩雲
かき氷のなかでも人気の「彩雲(さいうん)」。白く美しいかき氷に、色鮮やかな5色のシロップでいただきます。シロップは季節替わりになっており、行くたびに違う味が楽しめますよ。
かき氷を食べ進めると、なかに数種類のフルーツが隠れています。氷にもこだわりがあり、地下水を流れる天然水を専用の冷蔵庫で5日間かけてじっくりと製氷しています。ふわふわのかき氷と季節のみつが混ざり合い、至福のときを感じられます。
かき氷を食べ進めると、なかに数種類のフルーツが隠れています。氷にもこだわりがあり、地下水を流れる天然水を専用の冷蔵庫で5日間かけてじっくりと製氷しています。ふわふわのかき氷と季節のみつが混ざり合い、至福のときを感じられます。
店舗情報

二條若狭屋 寺町店
郵便番号 | 〒604-0931 |
住所 | 京都府京都市中京区寺町通二条下ル榎木町67 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
9:00~18:00 (喫茶は10:00~17:00) |
最寄駅 |
京都市営地下鉄「京都市役所前駅」徒歩3分 京都市バス「市役所前駅」徒歩3分 |
電話番号 | 075-256-2280 |
公式SNS | https://www.instagram.com/nijyowakasaya.teramachiten/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
スイーツ(カフェスイーツ)に関する記事
スイーツ(カフェスイーツ)の人気ランキング