ライター : ひねもすの料理手帖 mayuko

Youtuber / 食薬レシピクリエイター / 料理研究家

【辛さレベル1】豆板醤のピリ辛たたききゅうり

調理時間:10分

にんにくとごま油の香りがやみつきになること間違いなしのひと品です。強い辛さが苦手な人でも食べやすく、おつまみにもおすすめ!きゅうりは麺棒でたたくことで味が染み込みやすくなります。包丁要らずで作れるのもうれしいポイントです。

【辛さレベル2】輪切り唐辛子入り旨辛たたききゅうり

調理時間:15分

パパっと作れて、時間がないときやあとひと品欲しいときにぴったりです。きゅうりのポリポリ食感と、輪切り唐辛子のあとひく旨辛さが虜に。そのまま食べてもおいしいですが、冷蔵庫で寝かせることでさらに味が染み込み、うまみがアップしますよ。

【辛さレベル3】コチュジャンのピリ辛きゅうり

調理時間:15分
保存期間:冷蔵で2~3日


ごはんのお供にはもちろん、おつまみにもぴったりです。米酢のさっぱり感もやみつきになります。傷みが早いきゅうりは、新鮮なうちに作り置きしておくのがおすすめです。辛いものが苦手な方はコチュジャンの量で辛さを調整できます。

【辛さレベル1】ピリ辛きゅうりの塩こんぶ漬け

調理時間:20分
保存期間:冷蔵で2~3日


めんつゆの風味とごま油のコクがしっかりときゅうりに染み込む塩こんぶ漬け。ほどよい塩気と輪切り唐辛子のピリ辛さが食欲をかきたてます。塩こんぶのうま味を効かせるので、辛いものが苦手な方でも食べやすいですよ。スピードメニューとしても重宝します。

【辛さレベル4】蛇腹きゅうりのピリ辛漬け

調理時間:15分(※漬け込む時間は含みません)
保存期間:冷蔵で2~3日


輪切り唐辛子とラー油の辛みで、やみつきになるレシピです。ポリポリとしたきゅうりの食感を楽しめます。きゅうりは蛇腹切りにすることで味が染み込みやすく、短時間でおいしくなるのもポイントです。ポン酢しょうゆのさわやかな風味で、箸休めにおすすめですよ。

【辛さレベル5】ピリ辛麻薬きゅうり

調理時間:15分
保存期間:冷蔵で2~3日

きゅうりの食感と輪切り唐辛子のピリ辛さがあとひくおいしさです。きゅうりは手で割ると表面積が広がり、調味料が染み込みやすくなります。長ねぎをたっぷりと入れる漬けだれは、ごはんがすすむこと間違いなしですよ。

編集部のおすすめ