ライター : SATTO

webライター

ジーマーミ豆腐とは?

沖縄や鹿児島で親しまれている料理

琉球語で落花生(ピーナッツ)を意味する「ジーマーミ」。ジーマーミ豆腐は、琉球王朝時代から食べられている、沖縄の郷土料理です。

ピーナッツをすり潰してこしたピーナッツ豆乳に、芋くず(さつまいもでんぷん)を加えて作られます。モチモチとした弾力とやさしい甘さが特徴。合わせるタレによっては、デザートやおつまみとして楽しめます。

また落花生の産地である鹿児島でも、ピーナッツ豆腐とよばれ、古くから家庭の味として親しまれていますよ。

ジーマーミ豆腐の購入方法

沖縄や鹿児島では、スーパーや道の駅などさまざまな場所で購入できます。現地に行く機会がない場合は、通販でお取り寄せする手がありますよ。いろいろなジーマーミ豆腐を購入して、食べ比べするのもよいですね。

ジーマーミ豆腐の食べ方

Photo by macaroni

基本的なジーマーミ豆腐の食べ方

ジーマーミ豆腐をおかずとして食べる場合は、しょうがとしょうゆでいただきましょう。さっぱりとした味わいで、ピーナッツの風味をシンプルに楽しめますよ。 また、黒蜜ときなこで作る甘いタレをかけて、デザート感覚で食べてもOK。市販品にはタレが付いているものも多いので、まずは付属のタレをかけて食べるのがおすすめです。

ジーマーミ豆腐は、賞味期限が近づくと硬くなり、食感を損なってしまう場合があります。そんなときは、レンジで温めるとやわらかくなるので、ぜひ試してみてくださいね。

ジーマーミ豆腐にかけるタレ

基本的な食べ方以外でも、ジーマーミ豆腐には、いろいろなタレが合わせられます。うなぎのタレや焼き肉のタレなどは、ほんのり甘いジーマーミ豆腐にぴったり。

レモン入りのジンジャーシロップを合わせると、後味さっぱりと食べられます。くせのないメープルシロップは、ジーマーミ豆腐の味わいを引き立てますよ。チョコレートや黒ごまのソースをかけると、より濃厚な味わいに。ピリ辛の風味がお好みの方は、ラー油をかけるのもよいですね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ