7. タラの南蛮漬け

お鍋やムニエルなど、タラはいろいろなお料理で活躍するお魚ですね。強く主張をしない、あっさりとした軽い味わいなので、南蛮漬けのようなパンチの効いた味付けにはもってこいの食材と言えるでしょう。作り置きもできるので、タラがお買い得に手に入るときにまとめて作ってもいいですね。

8. 揚げサンマの南蛮漬け

次は、秋の味覚の代表格といっても過言ではないお魚・サンマの登場です。こちらのレシピではサンマを3枚におろす工程が出てきますので、初めてという方はぜひチャレンジしてみてくださいね。また、こちらの南蛮ダレにはハチミツが隠し味で入れられています。まろやかな味わいに仕上がりますよ。

9. カレイの柚子風味南蛮漬け

焼いてもよし、煮てもよしのカレイは、もちろん南蛮漬けでもよし。おいしそうな色になるまで揚げたら、南蛮ダレにどぼんと浸けちゃいましょう。南蛮ダレには隠し味として柚子を少々加えれば、ほどよく爽やかなアクセントになりますよ。タレに浸ければつけるほどおいしくなりますので、お好みの浸け加減を探してくださいね。

10. サバとナスの南蛮漬け

焼きサバやサバ味噌、サバ寿司……いろいろなメニューで大活躍するサバは、コアなファンも多いお魚ですよね。最近ではアンチエイジングの効果や脂質異常症対策、高血圧を予防する効能なども期待されており、健康志向の方にも人気のある食材ではないでしょうか。ナスと一緒にどうぞ!

南蛮漬けならおかずにもおつまみにも♪

食材によって主菜にも副菜にもなる南蛮漬け。カラフルで食卓がパッと華やぎますし、お野菜がたっぷりと摂れるのも嬉しいですよね。普段お野菜が苦手なお子さんもモリモリ食べてくれそうですね。今夜はぜひ、すっぱおいしい南蛮漬けにチャレンジしませんか?

編集部のおすすめ